3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市I
351: 9/30 12:44
湯沢は酒とさくらんぼ
稲川はうどんと漆器
皆瀬は和牛?
雄勝は…花火?
観光地以外に他の特産品ある?
352: 9/30 13:25
キツネ狸入ってるようですな。。。量十回  雄勝 湯沢 
353: 9/30 13:47
湯沢市にうどんがあって
本当に良かった;_;
354: 9/30 14:38
その観光資源を大々的に売り込んで何が悪いんだ?いい事じゃないの、過去に湯沢市でそんな例えばお酒売るためにイベントやった事ある?何もチャレンジした事ないんじゃない、役人どもはただただ事務的に仕事してきただけじゃないの?だから合併するまで黙ってたんだよ、情けない
355: 9/30 14:48
人が集まるイベントは良いね(*^^*)
356: 9/30 15:10
全てはうどんエキスポが終わってから、ですね。
357: 9/30 15:35
大阪の堺市議は不適切なお金で辞任したな?
潔い(*^^*)湯沢市は何処までも居座る(笑)
12月・12月って傷口広がる前に辞任すべきでは?
皆さん(笑)権力ってはなしたくないんだね。
358: 9/30 15:42
いぬっこ七夕大名酒合併前は良かったが年々ダメになってるな
酒の解禁?法律が変わってから湯沢の地酒なんか目立たなくなった
359: 9/30 15:45
↑稲川の祭ではないので認めませんでは(笑)
360: 9/30 16:6
まあ……公金使ったんだから仕方ないかあ、また何もしない役人が増えて差し障りのない湯沢市になるか、斎藤さんもこの事件無くても今期で辞めるつもりだったはずだし、元気なくなるなあ………湯沢市
361: 9/30 18:17
やっと副市長辞任したね
362: 9/30 18:17
ABSニュースより
『副市長が辞表提出!!』

これで幕引きでしょうか?
363: 9/30 19:10
全て終了。
後はうどんエキスポに向けて突き進もう!
364: 9/30 21:17
これで巻く引きはないでしょ?
本丸まで書類出してもらわないと。
市民は納得するのかな?
12月まで出すらしいが結論。
議員のも調べて欲しいね
365: 9/30 22:38
金の話しか興味ないんか?
366:秋田県人 9/30 23:2

副 市 長 が 辞 表 提 出 !

キキキキキキキキ━━━━((((((((((゚∀゚))))))))))━━━━━タタタタタタタタタタ!!!
367: 9/30 23:11
>>364さん納得はしない・追求は必要ですよ
>>365さん税金ですよ?大事では
新聞みても・県も副市長も知らない・覚えないと話してますが
なら辞任は必要ではないのかと・>>365さんはどんなお考えで
368: 9/30 23:20
本丸まで手入れで辞任だな(笑)
ザマー公金横領!!市長も辞任だべなや。
市長今期でやめる予定だったんや?
汚名で辞任か〜可哀想
逮捕もだべな横領なら不正な
369:秋田県人 9/30 23:21
↑↑
おいおい!!
仕切り過ぎだよ●
370: 9/30 23:22
疑惑追求も、うどん祭でうやむやになる

もしくは、御嶽山噴火で大きく扱われない。

辞任するにはピッタリのタイミング!
371: 9/30 23:29
とこでうどん祭って来週でしたっけ?
土日!!
372: 10/1 0:42
阿部賢一さんてどこのおうまれ?雄勝?
373: 10/1 2:24
皆瀬村ですね、あの人は義理や筋は通す人だからたぶん知らぬぞんぜぬを通すんじゃないかな、皆瀬はどんどん疲弊して行くべなあ、地熱、温泉、ジオパーク、勢い無くなるね、旧湯沢市の失敗だらけの施策のあと片付けやらされて終わりかな、駅前開発、工業団地、上水道、財政、どれもみな行き詰まった状態だったから旧湯沢市からは市長無理だったんだと思う、
374: 10/1 6:57
辞任連呼してるけど、辞めさせて苦労するのは残ってる人達だよ?
すぐ辞めさせては意味ないかと思うな。罰として不正を続けた期間分を無給で働かせたらいいと思うよ。
375: 10/1 6:57
マスコミによると、副市長の意思を尊重し、即日辞表を受理。
↑?
解せませんね。
蜥蜴の尻尾切りでしょうか?
公費の支出基準の明確化を目指し、これから過去5年間の調査を実施するところなんでしょ?
第三者的監査どころか、内部調査もしておらず、なにもキチンと報告されていないのに、辞表を即日受理する事は誠に拙速。
中身が明確にされ、議会に報告した後、その処分を考えるのが常識ではないのか?
何かを包み隠すような行為で、益々 不信感を覚える。
376: 10/1 7:33
私も不思議に思う、市長は何で辞表を受理したんだろ?場合によっては解雇、退職金も出さない事ななるかもしれないのに、不思議ですよね、魁も記者が同席してご馳走になったのなら何で処分しないんだろ?他の新聞より記事が少なかったのはそのせいかなと疑ってしまう
377: 10/1 8:16
早く辞職しろと言ったり
辞職が早すぎと言ったり
忙しいな(笑)
378: 10/1 8:26
>>377
同じ人間がぶれる発言をしている訳でも無いのに、茶化すようなレスは止めなよ。
379: 10/1 8:31
>>376
早期退社で退職金も出るみたいですよ!
盗んだ金も返せば問題ないと思ってるみたいだし
不正もばれれば返せばいい程度なんでしょうねw
380: 10/1 8:35
市長も副市長も給与半分、退職金ゼロだよね?
俺の年収よりも少ないな。
なんだか気の毒に思える。
381: 10/1 8:36
早期辞職を求めていたのは短文で…な人だし文脈が全然違ったな
382: 10/1 9:14
退職金ぐらい出してやれよ。
383: 10/1 9:46
337さん茶化しちゃダメですよ、公金ですし犯罪です、若い人はどうせ税金は払ってないから関係無いと言うかもしれませんが、みんな借金ですそれは全て今若い人達が必ず払わされるんです、借りた金は返す、当たり前、確実に国民が払うんです
384: 10/1 10:6
つかいこみを返金したら
終わりなんでしょうかね?
反省したら終わり?
政治家として、なんかな。
ちがうような?
385: 10/1 11:10
みんな熱心だねえ 秋田の人は熱くて意欲のある人ばかりだ
386: 10/1 11:59
匿名では熱心なんです。
他人の不幸は蜜の味なんです。
攻撃はやめられません。
387: 10/1 12:33
>>382-383
公務員の携帯の充電(口頭注意)、今回(数倍減俸)、数千万(告訴)など
公金使用分の返金は当然、だが罪状は同じでも役職と金額によりプラス追加制裁が変わる
ウィニーと同じく減俸程度が妥当だと思うが辞職でも重すぎるのに退職金無しはあまりだな
388: 10/1 12:36
↑自分達からいらないと申してしたんだから
後の祭では?公金を私利私欲に横領だよ
意図的に使ったんだから・減給はい終わりはないのでは。
389: 10/1 12:52
↑公金を私利私欲に使った分は返金当然
電力横領〜数億横領まで様々あるが
今回プラス追加制裁が辞職(降格)では足りない?
390: 10/1 13:9
二次会は公務の延長と認識が甘かった
私利私欲とは微妙に違う気がした
以前勤めた会社の展示会で代理出席した時は二次会も会社が負担してくれたな
時間外で手当ては貰えなかったが(笑)
391:秋田県人 10/1 13:9
昨年の衆院議員「励ます会」に出席

「 行 政 の 政 治 的 中 立 性 を 損 な う 」

と し て 批 判 す る 声 !!



 連 鎖 的 に 出 て き た ! さ ぁ ! ど う す る!?
392: 10/1 13:9
↑政治家たるもの!!
潔さも大事では?
ここまできたら出直しか辞任しかないよ?
政治と金は払拭しないと
市長も潔白ならか黒塗り提出はしないはず
393: 10/1 13:46
湯沢市の条例改定で市長と副市長は一期目から給与半分、
期末手当、退職金全額カットじゃなかった?

横手市は満額もらってるよね。
市長で月給85万、副市長で65万だっけ。
賞与も退職金も出る。
394:秋田県人 10/1 14:42
>>351
湯沢(旧湯沢市)の名産品なら、凧の「まなぐ凧」と、三関の「セリ」があるべ?

まあ、国文祭で湯沢が受け持つイベントが、「凧上げ」と「川連漆器」だったのは良かったけどな。か旧市町村時代からのそれぞれの市町村の名産品を出してる点で。
(稲川のがうどんではなく、漆器だったという点でも)
395: 10/1 15:43
川連漆器は商業ベースなのにどうして?という批判はあったが
代案も出なかったので漆器になったというオチ。
396:秋田県人 10/1 18:47
湯沢市総務課は

「地元住民の主催で、政治資金パーティーとは異なる集まりと認識した」

とのことです!
397: 10/1 18:50
その通り。
398: 10/1 19:5
言い訳乙。
399: 10/1 19:24
衆院議員「励ます会」への出席自体は全然問題ない
大々的に行い市長や政界の方々が出席している
前市長も御法川信英君を励ます会などに湯沢市長として出席しているただし公金で出席したのかは不明
400: 10/1 20:29
やり直し選挙早よ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]