3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市I
563: 10/5 21:0 lnmOhvnQ
誰か消し飛ぶ発言でもしたのか?
うどん投票は今回から始めたらしいが次回から無くして欲しいな
和気藹々としたイベントの方がいい
564: 10/5 21:4 327sqlNo
>>536
合併後は社会福祉法人の役員してますよ。
遠藤と斉藤の仲は、いいはずありません。
遠藤の実家が町長就任後にうどん屋の下請けを起業しましたが(現在は止めたとか)、斉藤の出身母体とは違う方の大手傘 略1
565: 10/5 21:20 x.2qVo2s
結局昔からの体質が変わらない田舎行政と市民だからでしょ、今どき共産党がとうのこうのなんて馬鹿げた事言ってんだから、
しょせん縁故で役職動くような市役所なんてありえませんよ、県の食料費問題の恐ろしさが全く生かされなかった
566: 10/5 22:5 By24x5Bc
>>564
どこのバカ親父のことを言ってるのか知らんが
県政の空白期間の知事が参議院に居て
歯医者組合からヤミ献金もらった官房長官の息子が
同じ政党に居て
湯沢の副市長辞任、食糧費、カラ出張問題で名前が出た
財務副大臣って
だいたい、「県政の空白期間」に堂々と知事選挙出なかった
臆病者はいったいどこの誰なんでしょうか?
もう、いい加減にしてくれ
567: 10/5 22:31 rQ85hZww
津軽選挙ならぬ
秋田選挙・政治だな(笑)
食糧費・公金横領・使い込み
独特の政治体質!!
568: 10/6 0:4 X5nmiNJo
秋田に住み続けるメリットがわからない
さっさと出たほうがいいよ
雪も降らないしね
569: 10/6 0:18 PSSbbs8c
その意見には、はてなだな、人口が集中したらどうなるか今の日本みたら将来は無いよ
570: 10/6 1:59 7tl37/Ok
>>568?
お馬鹿さん?
571: 10/6 5:24 zGaDQuHo
県南全部ゾンビ侵入?... スパイyou...
572: 10/6 5:48 zGaDQuHo
やだらだ!! いくいく しぬしぬ...
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]