3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市I
648: 10/8 15:52
湯沢に限らず、田舎はどこも同じだよ。
だからどんどん人が出て行く。
市長や議員が総辞職したって
顔ぶれが変わるだけでやってることは変わらない。
649: 10/8 15:54
うどんなんて利益は微々たるもんだよ、私はうどん屋じゃ無いけど、酒屋や誘致企業の方がはるかに利益あるさ、稲庭うどんは低賃金に支えられてるだけ、役人も飛び切りいい給料じゃないし、要は優秀な企業が少ないって事と全国的に派遣が増えて給料が安くなったって事だよ
そこにこの不祥事が出ただけで怒りの声が集中しただけ、何処の役所でも不祥事はあると思う、見つからないだけ
650: 10/8 16:6
小松
651: 10/8 16:29
湯沢の酒蔵はどこも火の車なんじゃないの?
木村はまあなんとか採算は取れてるみたいだが。
稲庭うどん業界と言ってもピンキリでしょ。
手広くやってる2社以外は小規模だし、
2大メーカーの下請けもあるんだから。
652: 10/8 16:37
さてと〜居座るかな・辞任かな?
皆さん・どっちだと思う
653:秋田県人 10/8 17:26
副市長が早々と辞めて逃げ出したから
他の職員や議員に飛び火しないように
矢面になってもらわないと・・・。
絶対やめさせられないよ〜
市長を応援?利用?してきた与党議員団は戦々恐々。
文書や経理書類の処理を認めてハンコ押し 略1
654: 10/8 17:29
↑それ楽しい罰だな
関係した職員・議員・支援者
の馬鹿つらみたいー(笑)
こんなん話したら共産言われるな。
655: 10/8 17:37
戦々恐々の議院
職員・市長・・・
それを推した支持者。
片腹痛いなうけるy。
共産・鈴木派言えばいいと思ってるからーあいつらは。
もういやみも言えない市長派嘆かわしい。
656: 10/8 17:41
鈴木派の自演が痛々しい(笑)
657: 10/8 17:44
↑斎藤派も痛々しい〜嫌味
可哀想に〜御愁傷様でして〜
今回は(泣)末期の横領なんて
支援者も可哀想だね〜。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]