3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市I
113: 9/22 14:7
>>104が創価・公明だ…と認めたことになる
114: 9/22 14:8
追伸 105さん
ありがとう〜
そう言うの欲しかったんだよ
愛してる(笑)
115: 9/22 14:31
公明・学会は市長派だろ?
116: 9/22 17:35
失礼ですが合併して一番得したのは旧湯沢市ですよ、予算が行き詰まって何も出来なくて合併得例債頼りにしてた、稲庭、皆瀬は健全な予算だったよ、旧湯沢市民になんだかんだ言われたくはないね、因みに市長は鈴木さんが気に入ってた自分ですが
117: 9/22 17:39
一生ー懸命ーがんばーってー(泣)
二期目ー当選しーてー(泣)
貴方にはーわーからなーでしょー(泣)
税ー金を不正につかってー(泣)
一生懸命がんばってるんですー(笑)
118: 9/22 17:53
確かに、稲庭うどんも川連漆器も仏壇も旧稲川町名物だ。合併後、それらを「湯沢市名物」に祭り上げ…それならば稲川から市長を、と思うのは分からないでもない。でも、新湯沢市という米櫃は稲川だけの思惑で手を突っ込んではいけないのさ。
119: 9/22 18:39
116さん
俺は、合併がどうのこうの書いたつもりは、無いよ 逆に湯沢市を助けてくれたのだから感謝しますよ
ありがとうございます
ただ今の市長が湯沢の顔になってから あからさまに稲川なんだよなんでも
地元愛は、大切だからしょうが 略1
120: 9/22 18:40
稲庭うどんは稲庭の名産です
勝手に湯沢の名産にしないで欲しい
むしろ本場旧稲川で開催して欲しいくらいです
>>116合併で商工会のなんかの委任3千円から9千円に上がったと親がびっくりしてたw
税金も一気にあがったみたいだったし
上下水道の引き込みも無料から有料になった
121: 9/22 19:0
>>119
入札は昔からとあるが昔からある旧制度は廃止して欲しいね
中心部の庁舎や駅やシャッター街の支援など中心部にひいきしすぎ
398の整理?高速や13院内工事の長いトンネルなどひいきしすぎ
122: 9/22 19:22
市長いじれば
市長派うるせがらやめれやー(笑)
金権腐敗〜バンザーイ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]