3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県中央スーパー2
588: 12/13 7:7 xusUE1xQ
ちなみにイトクはトイレも清掃行き届いていて気持ちいいですよ
589: 12/13 17:11 d/xX9jrQ
要冷蔵の商品を常温の平台や冷蔵ケース以外の場所に陳列している店は要注意。 
  
 結局冷蔵保管できる場所がないから常温で販売している訳で、バックヤードでの扱いはもっと酷いと思う。 
  
 夏場は特にこういう店の商品は消費期限や賞味期限内でも傷んでいたりする。
590: 12/13 17:33 gny5f/ds
>>588 
  
 ちなみに男鹿のアマノはいつも便器から小便が漏れ出してる。 
  
 多分亀裂入ってるんだと思う。小汚い。
591: 12/13 22:48 skWwAiGM
指摘してやれよ。 
 気付いてないのかもしれないぞ。
592: 12/13 23:18 wdTuXdOA
>>589 
 なんか、以前も同じような書き込みを見た覚えがあるんだけど 
 うちの近くにあるスーパー(何店舗か)では見かけたことないです 
 すごく田舎の方で個人でやってる商店なら、そういうこともあるかもなぁと想像はできるけど 
  
 もし実際に見かけたことがあるのなら、どんな商品がどのように並べられていたのでしょうか? 
 もしかしたら私が見落としや勘違いをしてるかもしれないので、今後のためにも教えてください
593:秋田県人 12/15 2:52 ???
イオンのカード払いは便利 
 というか秋田市内できないスーパー多すぎるよ 
 早く対応してくれー
594: 12/20 0:33 AJQce2sY
>>592 
 横レスすみません。 
 広面ドジャースで見たことあります。 
 要冷商品を段ボールで積んでいたり、貝類を店員さんが商品を運ぶカートにのせたまま売場に置いてありました。 
 何年も前なので今は解りませんが。
595: 12/20 5:21 FrVRn/AY
ヤツメ売っているスーパーお教え下さい
596: 12/20 7:50 I9cSuYSg
置いていそうなところに、電話で聞いたらよろしい。 
 せきやにないかな?
597: 12/20 13:26 OpFTQo8o
>>594 
 川尻のドジャースは今でもあるよ。 
 良いか悪いかは分からないけど、パックしたチクワやカマボコとか魚のアラを台車に乗せたまま常温で売っている。 
 どこかは忘れたけど、牛乳をコンテナに入れたまま牛乳売り場の前に置いて売っているところもあったよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]