3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県中央スーパー2
754: 7/23 10:53 6y7lm.TU スーパーの鰻もレンチンじゃなく、グリルでもう一回焼くと良いよ。タレも醤油、砂糖、酒、みりん煮て自分好みに調節して作ればOK。
755: 7/25 8:28 FToWMHt6 今日は、ウナギの日じゃ〜〜〜
死ぬ気だ食う〜ぞ・・・
756: 7/27 19:45 7kDGMn2w 新屋の日新保育園となりにマックスバリュができたの知らなかった
757: 7/30 12:46 Edbw5zC. 新国道の威徳、朝から混んでるねーーーお買いもの車とめずらいんですけどー
758: 7/30 22:59 hDUDhsuA 駅前ミドリヤビル解体の兆し
759:秋田県人 7/31 18:29 ??? ミドリヤはスーパーではない
760: 8/3 23:20 6eaEpyxs ナイスにあるフィジーミネラルウォータ―
美味しいので安く売って‼
761: 8/4 23:53 UfGoESsQ 竿燈期間中は市内のスーパーの駐車場が混雑するんだよな。
あれは勘弁してほしい。
762: 9/19 12:48 iL3x44k. 店内の薬売り場(コーナー)で薬剤師のいるスーパーはありますか?
ツルハやマツキヨなら確実にいますか?
763: 9/19 13:1 2uR/Ep/g >>762
ドラッグストアで「薬剤師」が居るのは、処方箋を受け付ける調剤薬局が併設された場所だけ居るケースが大半。
調剤薬局が無いドラッグストアやスーパーの薬売り場では「登録販売者」が居るからその人に聞けば良いよ。
登録販売者も国に認められた制度だからね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]