3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市NO.21
312: 4/25 18:57
ころなテナント料払ってまで商売出来るだけの
利用客数も経済力もここら辺には無いだろね
313: 4/25 19:3
↑書きミス

コロナ抜きでも、テナント料払ってまで商売出来るだけの
利用客数も経済力もここら辺には無いだろね

西口つか、今のいわゆる駅前も飲食店だけが
ぽつぽつとどうにかやってるくらいだしなぁ
314: 4/25 20:54
>>313
重箱の隅を突かせてもらうと
書かれて経済力とは起業するための資金のことだよね?
まさか利用客が少なくて収益が赤になっても
持ちこたえられる事を指してねえよな?
それは単なる判断力の欠如にすぎないから
315:秋田県人 4/26 11:13
親のワクチン予約完了
空き状況を見ると開始日から順に埋まって行ってるな
市内の対象人数に対して予約はまだ少ない感じがするけど、様子見なのかな?

>>310
そのページは知ってたけど、昨日の時点ではリンクが張られてなかった
それ以前に郵送されてきた書類にはパソコンからのアクセス方法は記載されてなかったし
書類作ってる現場がバタバタしていて、そこまで気が回らなかったのかもしれない
316: 4/26 11:23
キヨスクですら撤退したんだから
この辺の企業や個人でテナントに入って
運営していくのは困難なんだろうな

せめて再度キヨスクが戻ってくれることを期待するぐらいかな
317: 4/26 15:45
>>314
経済力は地域の人々の方の話で、
要はお金を落とせる人が少ないってこと。
318: 4/26 18:33
あれ、無免許運転なんだぜ
319: 4/26 18:47
>>317
雨が降ってできた水たまりに
針に餌を付けて竿を垂らすようなもんだもんな
320: 4/26 22:11
コロナ予防接種の受付、高齢者のは始まったけど評判悪いね
電話は初めからろくに繋がらせる気は無いようだけど、スマホでも
つまづくようなシステムとか
年寄り相手だってのに何をやってんだか

>>315
予約の少なさは、繋がらなさが理由とかだったりして
321: 4/26 22:16
所詮は秋田だ焦る事無いよ
老害にはそれがわからんのです
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]