3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市NO.21
101: 2/6 10:50
>>98
けつの穴小さいのー
あんな天気だからしょうがないだろよ
国道でも大型スタックしてたってよ
皆が皆運転上手いわけないし、そのクルマが上手く行っても後続に必ず同じ事起きるだろうし
そもそもお前の60分てどのくらの価値があるんだよw
102: 2/6 11:34
はまってるのが高級車だと萌える
103: 2/6 12:24
>>102
わかるw
104:秋田県人 2/6 19:55
>>101
>そもそもお前の60分てどのくらの価値があるんだよw
そうですね
貴殿の2倍はくだらないと推測しております
105: 2/7 8:19
なんだ
たったの1600円か…
106: 2/7 12:37
パート?
107:秋田県人 2/7 14:38
>>105の時給が最賃+8円の800円なのが分かった
108: 2/8 0:24
また高速で死人が出た
トンネル内だから、中央柵がしょぼいやつのままだったのが運の尽き。
109: 2/8 7:49
ガードロープあるっけ?
橋とトンネルは無かった気がする
110: 2/9 8:32
肉の日
111:秋田県人 2/13 13:38
あの事故の原因って何なんだろ
スリップ?
あそこ50制限だっけ?
中央ガードロープあると怖いとか引っ張られるようにそっちに行くとかいう人いるが、
あれくらい幅ある道路ならべつにあってもいいと思うのだが
112: 2/15 15:13
岩城インターに、セブンイレブンが出来るようだ。
いま、建物工事してる。
113: 2/15 16:22
便利になるね
114: 2/15 16:48
のど自慢青年の店
115: 2/15 21:30
ドロンズとかなんとか、本荘で気色悪いテロップ出ることあるけど何だあれ?
116: 2/15 21:37

117:秋田県人 2/15 22:19
>>115
ドロンズって猿岩石part2みたいなお笑いコンビのこと??
テロップってキー抜きして映像に載せるキャラクターのこと??
118: 2/16 3:9
風ヤバい
家が揺れてる
119: 2/16 7:49
おまんこ号今ので終わりだって
 
いつもの
12:00 JR× 走ってますー
15:00 走ってますー
17:00 走ってますー
17:30 告知なし
18:00 5〜10分前、止まりでーす
乗客ブチギレ
120: 2/16 17:12
書き込むのは勝手だが、
お前らのレスは意味不明でしかないな
121: 2/16 18:47
↑誰に言ってんの?独り言?
122:秋田県人 2/17 3:7
>>120
レスってレスポンスって意味で使ってるのか?
123: 2/17 18:38
スマホだと書き込み欄に普通に「レス書き込み」と表示されるけど、
ここの逆ギレおっさんは何を見てんだろ。

県の宿泊・飲食券がそろそろ使用期限切れるね。
でも季節的な事もあってまだ残りの券を使えてないわ。つかコロナ下じゃこの辺を出たくない..
124: 2/19 16:7
>>123
レスとコメントが同意語ということだな
でもさあ
>>121に書き込まれてるみたいに「誰に言ってる??」の疑問が生じる

あなたが書いてる逆ギレおっさんは何番なのかも不明だよ
やっぱり活字離れの弊害かな??
125: 2/21 9:17
ここは粘着老害がクダまく場所じゃねえから

いつまでも見苦しいぞ
126: 2/21 12:33
飲食券は3月まで延長
127: 2/21 23:10
めんまる前の歩道、オデッセイが封鎖してた
128: 2/22 5:5
右左折ウインカーを出すのは遅いが見切り発車がデフォな老人ドライバー
129: 2/22 11:9
連中にはもう時間がないんだよ。
察してやろうぜ。
130: 2/23 7:56
時間がないかもしれないけどルール守らず他人に迷惑かけんでくれ
131: 2/23 12:25
我が物顔の自転車のじーさんもな
132:秋田県人 2/23 13:55
この前本荘大橋に曲がる右折レーン走ってたら
左折レーン走ってた車が先頭=7号線上(つまりレーン途中というか完全に曲がるとこ)で割り込み合流してた!
いつもの通り渋滞してたけど、間違ったのか意図的なのかどうかは不明
白球GoみたいなナンバーのシルバーのTOYOTA車でPASSOかも?
その右折した先の橋にパトカーいたけどおとがめなしだったわ
133:秋田県人 2/23 19:6
総合庁舎のところ、右折混んでるとワザと左折レーンで左折して
すぐホテルの南側の空き地に入って転回して
秋田市方面へ切り替える車両がいる
この間、男1人乗ったSUVと部下らしい女が2人乗った赤い車が
連続してそれやってた
きっと保険外交員だな
134: 2/24 9:53
渋滞してるとそれやりたい気持ちはわかる
でも厳密には違反だから
135: 2/25 7:45
違反名は?
136: 2/25 17:17
平日11時頃になると歩道を車が走っている
千○菊やと○とんの辺りな
137: 2/25 18:30
>>135  
132は進路変更禁止違反
133は他人の土地への不法侵入でもっと重い
138: 2/26 10:50
昨日やたらサイレン鳴ってたけど何かあった?
139: 2/26 19:30
朝の高速の除雪 事故 通行止めで 走ってたから なんかあったんでないか
140: 2/26 23:28
mita
141: 2/27 7:7
雪、積もってるぞ
マイナス4度だからな。
142: 2/27 14:48
>>139解読不能
143:秋田県人 2/27 15:29
気のせいか信号待ちしてる時の車間距離をいっぱい取ってる車多い
そんで前が渋滞してると思ってかゆっくり進む
これを信号の間隔が短いところでやられると直進車だけが進めて
右左折車が赤信号地獄に陥ることになる
144: 2/28 3:58
未だに車で大ミエをはり、無理した車でイキがる秋田県民と言うかユリホン村民ですか。

数十年変わらぬ思考と対外評価の変わらなさ。
素晴らしいですね。
145: 2/28 7:5
おお、久しぶり。元気してた?。
ユリホン村民の、行動がやっぱり気になって、しょうがないんだね。
思考と対外評価の不変は、数十年レベルじゃないと思うよ。
本荘藩亀田藩時代から、続いてるかもよ。
きっと伝統だよ。キミの言う通り、素晴らしいね。 。 。
146: 2/28 9:16
んでだろってつけないと解読不能なんだって
147: 3/2 22:24
kks
148: 3/6 16:17
おでんが食べたい
売ってるコンビニ、本荘には無いんだろうか、、、
149: 3/6 21:57
おでんはシーズンオフかもね。
冷やし中華が出てるくらいだしな(笑)
150: 3/6 22:27
>>143
車一台分もスペースあける輩いるからな


てか、西梵天かな?
Y字路んとこで事故あったみたいだな。
目撃情報求む の看板でてた
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]