3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市NO.21
451: 6/29 19:34
迷惑事故は知事でしたね
452: 6/30 4:17
あのへんをフェアレディZで走ったら事故る呪いでもあんの?
453: 6/30 4:40
>>452
その書き込みの最後「でもあんの?」が5段活用で無くなり
都市伝説と心霊スポットへ変貌するんだろうな

辰子姫やなまはげ夜明けまで100階段の言い伝えなんかも
「村の若い娘っ子」が絡んだ生臭い事件が変貌してそう
454: 6/30 16:45
今日のコロナは本荘なし。よしよし。
455:秋田県人 6/30 22:59
180じゃなかったっけ?
Zだっけ?
456: 7/1 0:48
Zだな
457: 7/1 1:54
知事さんの車好きは有名
458: 7/2 13:26
エンリケww.
459: 7/3 23:49
エンリケ高すぎw 一年もつかなwww
460: 7/7 19:3
カダーレの建物って、ポケモンGOのイワパレスに似てるよね。
461: 7/8 23:39
カダーレ、イージスアショアに似てて、北朝鮮から攻撃されるのが心配…
462: 7/9 0:51
出来てもう10年になったんだね
新居千秋さんの内装デザインはボルダリングを連想してしまう
山を越えてほぼ真横の岩手大船渡の文化会館もカレが手掛けたけど
すげえ似てるぞ 当たり前か
463: 7/9 16:37
とんでもないデザインの物採用したよ
年寄りばかりの街にあの階段はないわ
欠陥建物で雨漏り酷いらしいし
464: 7/9 17:26
壁を見て歩くと自然に体が傾くし
465: 7/10 7:5
マスクして苦しいから鼻を出したら
強い口調で注意された。その注意の方が飛沫飛ぶだろ
466: 7/10 19:14
午前中の狼煙は、何?
467: 7/10 22:15
グランマート 本荘南店のリニューアルオープニングみたい。
468: 7/10 22:59
広告は安くなかったな
469: 7/11 9:34
ぜんぜん安くなかったよಠ_ಠってby主婦
470:秋田県人 7/12 5:39
タカヤナギは質
貧乏人は他行ったほうがいいよw
471:秋田県人 7/12 6:14
>>470
たしか
タカヤナギさんとイトクさんのトップは
高校の同級生か先輩後輩の親しい仲なんだよな
出店エリアをきっちり線引きしてるって聞いたことがある

質かあ 採用時にルックスもポイントになってそうと感じる店員さんもいるw
472: 7/12 8:36
一人で会話
473: 7/12 10:9
1人は独り言
会話じゃない
474: 7/12 18:0
遠慮なくジェイマル、ナイス、マルホンに行きます!
475: 7/12 18:37
タカヤナギの食材は新鮮でいいね。
476: 7/12 19:26
今年は、サプライズ花火無いんですかね?
477:秋田県人 7/12 19:27
とこぞのスーパーみたいに食材を脱色して着色料で色付け
防腐剤とツヤ出したっぷり塗ったりなんかしないから安心
478:秋田県人 7/12 19:29
例えば、やたら鮮やかな色のマグロやサーモン
採れたてより明るい色した刺身なんて気持ち悪くて食えん
479: 7/12 21:38
色が薄いマグロは赤マンボウ
変なオレンジ色のサーモンはニジマスに着色料食わせたやつ
だってさ
480: 7/13 1:20
最初は驚いたけど慣れました 施設のレイアウト
病院→老人介護施設→火葬場→墓地→寺院
動物病院→精肉店
481: 7/13 15:22
高校野球、いい所で全部ボール球に手を出して3球三振。これじゃ勝てないよな。
482: 7/13 18:18
基本的に練習不足
科学トレーニングを実行する根性も無い
才能無いやつは、せめて私生活からストイックにならないと大成しない
483: 7/13 23:15
ナイスに行ってきたけど店員元気ない‪w
484: 7/14 11:11
八幡神社祭典、ことしも山車の参加は全町内なし
みこしは巡行。大名行列は不明。
485: 7/14 12:16
ここいらの高校野球なんかは実績よりも、面接就職から人脈とか人間関係で生かされるって事でしょ。
部活の延長で世を舐めて、あっと言う間に図々しくパターン
486: 7/14 12:20
↑訂正)図々しくなるパターン

考えてみりゃ未来を支える人に失礼しました、失敬
487: 7/14 17:23
18日から基礎疾患ある人のワクチン予約始まるけど、開始当日はWEBに全然繋がらない?
18日から予約して取れたら接種できるんですか?ご家族で受けられた事ある方いらしたら教えて下さい。
488: 7/14 18:22
予約枠をWebで取れるのが珍しい
これを略して枠珍・ワクチンというんだよ よし子 by Dr.Cayce
489: 7/14 18:50
タイミングだと思います
よーいドンの時間はつながりにくいという話です
490: 7/17 18:52
サプライズ花火……無いんですかね?
491: 7/18 6:16
昔、道の駅とかのイベント司会してた人、今はラーメン屋で働いているんだー。居てビックリ!!
492: 7/18 6:37
イベントのMCで今の時期喰っていける人って
秋田の場合ほんの一握りしかいないんじゃね?
493: 7/18 7:9
なるほど!事務所所属なら給料あるが
フリーなら食っていけないよな。
494: 7/19 4:49
にぼさんで働いてる人
495: 7/19 18:22
やっぱり最近の近所付き合いは希薄になったんですかね?
朝、会社へ行く途中見かけた個人宅玄関先に掲揚された国旗w
さっき帰って来る時もまだあったwwwwww

「あえ〜隣のとうさん 海の日なば 22日の木曜さ移ったんだでぇ〜」
「あ〜んだながぁ〜」

なんて会話のできる付き合い無いんだろうな orz
496:秋田県人 7/19 23:11
松本UG
497: 7/23 18:33
埼玉から本荘帰ろうと思うんだけど仕事ある?
498: 7/23 20:20
>>497
あるよ 最低賃金レベルの求人なら
499: 7/23 21:30
全国で最低の最低賃金な。

そういや、昨日から連休帰省客も
しれっと押し寄せているんだろうなぁ。
勘弁してくれよ本当。
500: 7/24 4:24
やっぱTDKの派遣が妥当?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]