3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市NO.21
704: 9/5 3:42 y91GHusE はあ?普通、ウインカー出してないと、直進すると考えるでしょ?
どんだけひねくれるとそうなんの?
705: 9/5 7:57 B9vMJj7. >>701
合図不履行違反って知ってる?
左折・右折・転回は30m手前、
進路変更は3秒前に方向指示器(ウインカー)を出すこと
両方違反してるのに片方だけ取り締まってる不公平感
706: 9/5 11:12 MiB3ZmyY 同乗者が不意に「アッ!そこ左に曲がって!」とか言い出す時あるよな。
困りんす😓
707: 9/5 18:42 pm1qHorQ 前走車が急に曲がったとしても、
イエローカットはダメだな
俺なら文句言いながら停まる
車線はみ出してかわそうとしたら
隣の車線を後ろから走ってきた車にぶつかる可能性も増える
708: 9/5 21:53 r3kNQpRc イエローハットに見えた
709: 9/5 21:55 ./lzbojc >>707
同じく。
まあ昔から自己中女ドラや高齢者だらけだし
相手をとがめるより自己防衛につとめるだけだわ
710: 9/6 6:51 RApIQ0Ps やっぱり
2年毎の免許更新は
せめて実技試験ぐらいやるべきだ
なんたって一歩間違えば死人がでる機械を操るんだぜ
車検ならぬ”人検”をしないと
711: 9/6 21:24 sENi99Ag No694さん、由利本荘市家畜市場、隣の工事はクレーンで有名な株式会社堀川の拠点地です。向かいの元ファミマはその事務所を設立工事しています。
712: 9/6 22:20 iTsXwvFA >>710
実技は高齢者で
他は仮免の時ぐらいの筆記の方がいいんでないかな?
筆記合格なら講習30分
不合格なら講習120分とか
713: 9/7 5:49 g8RgnDI2 >>712
高齢者は老いによる操作不適格だから別の次元
能力的にできるのに自分スタイルが身についた場合は
免許更新不可になった場合の損失を考えさせるのが
一番効果あるんじゃね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]