3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

能代市第二十巻
401: 10/17 9:48
ネクサス能代店が11月27日にイオンタウン能代にオープンすることになった。
現在能代市には2002年に開業したタケダスポーツ能代店(西大瀬の二代目店舗)
が営業しており、今後、店舗統廃合による閉店を検討しているという。

・ち 略1
402: 10/17 12:36
まーた下痢便マフラーのやつ走ってんのね 
403: 10/17 13:28
某ラーメン屋のトラックが一番うるさい
404: 10/18 5:11
ネクサレ能代店とは?
405: 10/20 19:24
ぬるぱ
406: 10/20 21:41
火事どこ?
407: 10/20 22:29
ネクサス能代店(秋田県能代市鰄渕字古屋布1)
2021年11月27日(土)イオンタウン能代にオープン!

現在のタケダスポーツ"二代目"能代店(能代市字西大瀬30−3)は、
ネクサス能代店に統合のため、閉店させていただきます。
19年間のご愛顧、誠にありがとうございました!

oリンク
408: 10/21 9:42
ぬるぽ
409: 10/22 20:55
>>408
がっ
410: 10/31 11:8
ヤマダデンキ テックランド

東能代店(秋田県能代市鰄渕字塩手沢138番)イオンスーパーセンター隣
能代店(秋田県能代市字中柳2番14)※東能代店開業後も営業を継続

能代市では今後、来月オープンする東能代店との2店舗体制で運営するという。
ケーズデンキも、競合店に負けない品ぞろえが求められる。
411: 10/31 11:24
あの完全閉店のチラシは何なの?
1回ちょっと閉店します、みたいな?
412: 11/6 21:5
火事かな?
413: 11/6 22:56
一人サンレモラリーでごめんなさい🥳🎺
414: 11/7 22:59
>>404
ネクサスは、タケダスポーツが運営する新コンセプト店。
ネクサス能代店 秋田県能代市鰄渕字古屋布1
2021年11月27日(土)イオンタウン能代にオープン!

2002年から営業してきた旧タケダ能代店(西大瀬30−3)は、
2021年10月31日(日)をもって19年の歴史に幕を下ろした。
(初代は仙遊長根、二代目は西大瀬。移転先の鰄渕は三代目となる。)
415: 11/11 12:46
イオンのテナントの続報、なんもないね
無印来ないかなー
416: 11/11 19:1
>>415
店舗の看板ついたぞ
417: 11/14 11:14
イオンタウンあまりにも残念なラインナップ
入るテナントに悪いが行きたいと思える店が無い
418: 11/14 15:1
🎥🎞はなかとですか?
419: 11/14 16:26
期待しすぎw
420: 11/15 15:16
>>417
じゃ どんなテナント入って欲しかったんだ?
421: 11/15 16:2
>>420
せっかくだからGUとかセリヤとか欲しかったね
422: 11/15 19:18
ユニクロとかカルディとかかな
カフェ系も欲しかった
なんでフードコート麺類ばっかなんだろ
423: 11/15 21:22
市の関係者が使えないからだろ
424: 11/16 8:28
年寄りばかりだからかな。
425: 11/16 10:25
採算取れそうにないからテナントも集まらねんじゃね?
買いもしねえでブラブラするだけの奴多そうだしな。
426: 11/16 14:46
駐車場無料じゃねーって騒ぐレベルのノスロだからな
427: 11/17 6:45
計画が古過ぎる
428: 11/17 15:48
背世代代、文句は一人前だが人任せの馬鹿しか居ないから、ここには。
上流から流れてきて住み着いた地だしw
429: 11/17 19:12
上流って犬ノ巣?犬館?
だったら馬鹿でも仕方ないかもなw
430: 11/17 21:8
アダルトサイト覗いたり2ちゃん書き込むぐらいしか脳がないんだよ、ここの市民は。要望あったら普通はホームページ市長宛に意見要望ドンドン書き込むもんだけどな
431: 11/18 0:5
ググるマップの市役所見てみ。
一件だけエキセントリックシャフトな奴いるぜ。
432: 11/21 20:57
隣の家のポイラーしったげうるせ。
夏は1日5、6回シャワー浴びてるみたいだし、冬も21時頃と24時前後に。
どうにか対処する方法あったら教えて!
433: 11/21 22:15
同じ時間にシャワー浴びたら
434: 11/21 22:20
「ボイラーがうるさい」と赤い小さな字でビッシリと書いた便箋49枚を隣家の郵便受けに投入
435: 11/22 0:5
みんな事情がアンネや。
閉店まで勤務後に飯食ってから風呂入ってゴメンネゴメンネ〜。

しかし小友沼付近でサプライズ花火で白鳥さんパパパニック。
436: 11/25 21:28
イオンタウン能代・イオンスタイル能代東は27日にオープンする。
主なテナントとして、ヴィクトリア(東京都)、サンデー(青森県)、
ヤマダデンキ(群馬県)、大創産業(広島県)ほか、32店舗が出店。
尚、柳町にある「イオン能代西店」は今後も営業を継続する。

oリンク
437: 11/25 21:58
プレオープン中だがサンデーで買い物してきたが、駐車場が熾烈。
扇田側からのアプローチが安全。
438: 11/25 22:13
あの辺道路混むんだろうなあ。
急いで買い物に行くほどの用もないし、俺は空くまで当分様子見かな。
439: 11/26 0:51
さっき様子見に行こうと端から端まで歩いたらあまり長くてしったげ疲れた。車と金ないお年寄り等はハードル高ぇとこだな。
440: 11/26 6:36
俺にはアイケーとみつまると協働社があるから行かないw
441: 11/26 7:16
昭和に生きてんなw
442: 11/26 10:11
商圏人口が10万人以下だけに、ゴーストタウン能代に改名する日は、そう遠くはない。
443: 11/26 15:9
>>442
お前能代イオン入場禁止な
犬ノ巣イオンで我慢しろ
444: 11/26 17:40
イオンなんてボンビーの館だろ
逝きたきゃどうぞww
445: 11/26 19:18
鷹巣、五城目、大館イオンみたいにすぐなるよw
446: 11/26 20:25
んだなぁ〜
チャリで行ぐ距離でねぇなぁ〜
447: 11/26 20:50
混むのも最初だげだべ
448: 11/27 12:32
筋トレ目的なら十分アリな距離だと思う。
449: 11/27 14:48
汗臭いジャージでイオン行くの?
まあ何着ていってもいいけど、臭いのは嫌だな
450: 11/28 2:44
ヤマダ電機スタッフ大杉
100人位はいる感じ
圧が強い
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]