3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
能代市第二十巻
746: 4/28 0:29 0Ldde.Kw うまいwwww
747: 4/28 0:37 0Ldde.Kw 由利本荘市はスラムダンクの聖地?を
市長みずからsnsで細かく発信してるけど、ノスロはやっぱり誰もやらないで人任せなの?やっぱり上級人間社会に馴染めなくて上流から身を投げ流れてきた民族なのかね?
748: 4/29 10:14 9n4mdSRM >>747
差別用語。
749: 5/4 7:26 8sXT7mXY バスケなんか一部のやつが騒いでるだけで、大半は興味無いと思う
激つよ工業にあやかってバスケの街とか言い出したけど、その工業すら無くなった上にバスケも落ち目だし
750: 5/5 15:9 BEaYMmrI アニメ「聖地」千客万来 「スラムダンク」効果に沸く 能代、由利本荘市
751: 5/7 10:13 /kMMTt82 今年は三勝もしたな!!
752: 5/7 17:54 vpHbh1OA 3勝?どこ高?
753: 5/9 22:5 JI2M4RpA 2軍で参戦しました
754: 5/14 11:45 RMyiH/mU JAあきた白神 店舗
能代南支店(能代市一本木47)
能代北支店(能代市向能代字トトメキ106番89)
二ツ井支店(能代市二ツ井町字中坪4番2)
藤里支店(藤里町藤琴字藤琴56番)
かつてあった店舗
能代東支店(能代市機織字轌ノ目219番)
能代西南支店(能代市富町2番3)
2022年3月27日まで本部を能代西南支店所在地に置いていた。
2022年3月28日から現在の能代南支店所在地に本部を移転した。
能代南支店開設に伴い、従来の能代西南支店、能代東支店は閉鎖した。
https://map.jabank.org/shop/info/378400101
755: 5/22 20:34 z.vVBPZQ コメリパワー 能代東インター店 2023年9月オープン
二ツ井店(二ツ井町道上中坪33番3)、浅内店(浅内字堤下53番地1)、
能代西店(大町8番36)の中小型店3店舗があるが、大型店は初となる。
コメリホームセンターは能代市内では4店舗目の展開となる。
https://akitanote.jp/detail.html?id=989
756: 6/11 1:46 FsiaMi/c こんな夜中に走り回る爆音構ってちゃんがまだいるんだな
757: 6/24 13:38 hv4dKeXE 能代市のパチンコ店は9店舗に減少 後谷地のゴールドが3月で廃業
秋田県能代市にて営業してきたパチンコホール「ゴールド」が2023年3月31日(金)に事業を停止した。
少し離れたところには「ビイギャル」や「マルハン」などの競合店が林立しているエリアである。
ゴールドは国道101号沿いに位置しており、パチンコ機142台、パチスロ機85台(合計227台)の
小規模ホールであった。長らく営業してきた老舗ホールだったが、時代の波には逆らえなかったようだ。
秋田県能代市字後谷地19番28 2023年3月31日(金曜日)で事業停止
運営母体となる(株)東北企業では経営ホールが同店のみだったらしく、
このままパチンコ事業から撤退することになるのだろうか。
https://minpachi.com/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A4%A8/
758: 7/8 17:53 kReEE136 2025年から「青みち銀」発足へ
能代支店 秋田県能代市畠町3番10 みち銀支店
能代中央支店 秋田県能代市畠町6番7 青銀支店
合併後に関しては、1か所に2つも支店はいらないと思われます。
2支店のうちいずれかの支店をつぶし、残った支店に統合するつもりです。
759: 7/14 9:9 4dfJprLA ロケットエンジン燃焼試験〜
ボンッ
サ終
760: 7/14 11:49 iK/gs2D. ロケット試験場でセカンドインパクト起きたって本当ですか?(⚲□⚲)
761: 7/14 12:22 TostMz0A ファーストも起きてないのにセカンドインパクトはねーべ。
エバン下痢オンの見過ぎだ。
762: 7/18 5:18 KFTkJI9w 世紀末は荒廃した世界だと勘違いしている北斗馬鹿と同じだべ
763: 7/21 20:7 pTCSda6I 2025年に発足する「青みち銀」について、能代市の支店の再編が決定した。
2025年度に現みち銀支店の能代支店(秋田県能代市畠町3番10)と
現青銀支店の能代中央支店(秋田県能代市畠町6番7)を再編統合する。
統合先の店舗名称は「新能代支店」とし、秋田県能代市畠町6番7に置く。
みち銀支店の能代支店が存続し、青銀支店に移転する形となる。
https://www.procrea-hd.co.jp/release/2023/pdf/20230721_tougou.pdf
764: 7/22 17:35 cWX0mDz6 青森みちのく銀行が2025年に発足するに合わせ、
秋田県能代市に拠点を構える支店の再編が発表されました。
現みちのく銀行店舗の能代支店(秋田県能代市畠町3番10)、
現青森銀行店舗の能代中央支店(秋田県能代市畠町6番7)を、
2025年度に移転・統合することを決定いたしました。
統合後の店舗名称は、引き続き「能代支店」を継承させていただきます。
みちのく銀行店舗の能代支店(秋田県能代市畠町3番10)が存続し、
青森銀行店舗(秋田県能代市畠町6番7)に移転する形となります。
https://www.toonippo.co.jp/articles/gallery/1600611?ph=1
765: 8/8 11:35 9Kqw81i6 ピザハット💕
766: 8/8 20:0 4Org9pSE >>765
8月24日オープンらしいよ
767: 8/15 10:17 o84y2xIg 実はお前らピザカリすら滅多に頼んでないだろ?
768: 8/15 17:13 Q3GyHOsI 麺屋もとに来ていた力士誰?
769: 8/15 20:25 a5mQcnPY 雷電
770: 8/26 9:15 n.JWCVvw ホームセンター大手のコメリ(新潟)は、
新店舗「コメリパワー能代東インター店」を、
2023年9月7日(木)にオープンします。
所在地:秋田県能代市鰄淵字一本柳47番
能代市にはこのほか、下記の既存店3店舗もあります!
浅内店 秋田県能代市浅内字浅内堤下53番1
能代西店 秋田県能代市大町8番36 国道101号線沿い
二ツ井店 秋田県能代市二ツ井町字道上中坪33番3
https://akitanote.jp/detail.html?id=989
771: 9/4 21:28 dzNImiys 営業先の店、今月いっぱいで廃業するとか、少しでも退職金を出してやりたいので余力のあるうちに締めるようです。もう一軒危ない店があり、こちらは社員の給料を最低賃金位に下げ雇用を守る方針。どちらが良いのか...
772: 9/10 20:59 be9hBM0I ビニールハウス焼壊 1人が死亡 秋田県能代
2023年9月10日午後12時40分ごろ、
秋田県能代市大瀬儘下でビニールハウスが焼壊。
焼け跡から性別不明の1人の遺体が発見された。
能代警察署が出火原因や遺体の身元を調べている。
https://www.sakigake.jp/news/article/20230910AK0029/
773: 9/15 21:50 3C/E3h6o イキりバイクうるせーわ
○なねーかな
774: 9/16 6:16 sKTf6yq. コールですらない、ただブンブン吹かしてうるせーだけのド下手くそな奴だろ?
珍とか今どき流行んねんだよ
昭和かよ
775: 9/16 23:12 HCd7eWp. その通りブンブンしてる蜂みたいなやつです
またイキって出てきた
776: 9/17 2:1 lfEkqM3M 能代にも珍走いるんだな…23時頃すれ違ったわ。やたらうるさかったから同じ人かな?あれはまじで捕まってほしい
777: 10/5 6:16 GxPzNTJk でん吉あった場所なになるんですか?
778: 10/5 7:51 Yev0NvU6 改善指導あった車屋は例のあそこか??
779: 10/5 8:56 monwYnBM どこ?
780: 10/5 11:23 oey93XMQ 天理教の?
781: 10/6 10:16 K68Bbtxg 能代のビッグモーター
782: 10/6 16:34 6Qg9Hnhk 風評被害
783: 10/7 15:28 kk0cYFrs 能代の車屋の口コミ見ればいい
784: 10/11 23:22 u8EalVOY アクロスの通路と水路の土手に、
派手に車が落ちてたな。
どうやればあそこに突っ込むのやら。
785: 10/13 11:1 G6.60zAM あ〜ぁ、長崎〜♪
786: 10/20 18:12 H2O/PaxI いいかげん熊の防災無線うざくなってきた
花粉巻き散らかす杉なんか植えてないでどんぐりでも植えとけよ
787: 10/20 19:7 .ch9hLKg ↑本当に能代って馬鹿しか居ないよなー
山に食い物豊作だと反対に熊は増えるの
山が不作だと子供産む事やめ流産するんだ
熊は春に交尾して、メスの胎内に精子がずっと泳いでて秋に食い物沢山あると判断したら受精して妊娠、食い物が無いと分かれば自分を守る為に流産する仕組みなんだよ!
ガモとアラガモラーラしかわからない
バカッツラ能代人には無理かな?
788: 10/21 7:34 XjAGqCMs >>787
匿名掲示板なのに名札付けてて草
789: 10/21 12:45 4/Tsbsck 県北は秋田のガザ地区
アラガモ派wwww アラガモラーラ
本当に終わってる
790: 10/21 17:40 07k1dE0M なんで県北はアラガモって言うの?
アラガモっていったいなんなの?
協力隊も逃げ出すレベルのヤバいものなの?
791:ラーラ山中 10/21 22:6 3fuRCAaE アラガモさん
今日はハチ公ドームで大館産業祭を生配信してましたが
通報されたようで係の人に追い出されていました
792: 10/21 22:25 07k1dE0M 能代アラガモ派支部
ルナ
793: 10/26 14:11 YuaMJh3k 無理して能代弁使うな、バガヅラ!
794: 10/26 16:46 dut8EHzE 我々県北は
今後県北からアラガモ派に改名する!
今後は県北では通じません
アラガモ派と明記して下さい
アラガモ派は秋田県民の税金をむさぼり遊んで生きていきます
県北の同胞!アラガモラーラー
アラガモラーラー
795: 11/17 20:4 XR/vNgqA 秋田スズキ スズキアリーナ能代
前店舗:能代市昇平岱24番17 国道7号バイパス沿い
2023年11月12日をもって閉店いたしました。
建替新店舗:能代市宮ノ前13番3 国道7号バイパス沿い
2023年11月18日オープン
秋田スズキは、開業以来親しまれてきた昇平岱の前店舗を閉鎖し、
宮ノ前の能代東インターチェンジ近くに新店舗を建て替える。
生まれ変わった新生・能代店からますます目が離せない!
https://www.suzuki.co.jp/dealer/05202951.sj-akita/blog/detail/?id=506331
796: 11/26 10:17 Dc92HjKg だまこ餅販売「セキト」
永年にわたり能代市上町に本店(秋田県能代市上町12番2)を
構えていたが、2023年4月10日の営業をもって閉店した。
株式会社セキト
本社所在地:能代市字下内崎63番13
本店所在地:能代市字下内崎63番13
上町本店閉店後は、下内崎のバイパス店を
そのまま本店として使用し、現在に至る。
https://www.sekito.jp/news/20230322-2/
797: 12/9 23:42 FL/cgIZE この地区の野球部監督
xで色々言ってる奴居るが何したん?
798: 12/9 23:44 FL/cgIZE >>797
◯この地区の野球部監督を
799: 12/19 9:48 Yl9lSm7U 旧タケダスポーツ跡、改装してるけど何できるん?
800:県南住み 12/19 16:33 3rbEW4WQ 県南に住んでいる者です。
能代は折り込みチラシがほとんど入らないとお聞きしました。
普段はどうやってスーパーとかホームセンターの情報を仕入れているのですか?
801: 12/19 17:24 Yl9lSm7U >>800
北羽新報以外の新聞には普通に広告チラシ入ってます
802: 12/19 17:26 Yl9lSm7U 北羽新報だけ折込チラシ入ってないんだよ
803:県内住み 12/19 19:27 0msPe7Ow 北羽新報のシェアが9割と友人が言ってました!
本当ですか?
804: 1/10 21:40 xBquQ4Vw 子供服店大手の西松屋は秋田県能代市の能代店を移転させる。
後谷地にある現在の能代店は2024年1月24日をもって閉鎖し、
長崎のイオンビッグ(ザ・ビッグ エクストラ)とセリアの間に、
2024年1月25日から「新能代店」としてオープンする。
現店舗:秋田県能代市字後谷地10番26
新店舗:秋田県能代市字長崎41番 ザ・ビッグ エクストラ隣
https://akitanote.jp/detail.html?id=1296
805: 1/17 23:8 BW2oTnvc ツルハ跡に入るのかね?
今の建物の方が新しくて綺麗なのにもったいない…( °_° )
806: 1/25 18:56 EVk2MoGo タケスポの跡地は何屋さん?
807: 2/4 9:6 sjPBjgqo あきたキャラバン ミュージックフェス
能代市で9月21日(土)・22日(日)の開催決定
808: 2/4 13:16 sDC1pfEI 会場はグラウンドゴルフかな?
809: 2/4 15:28 sjPBjgqo 2022年は大館能代空港ふれあい緑地、2023年は潟上市の元木山陸上競技場と長方形の会場で開催されている。
今年は能代球場隣のグラウンド・ゴルフ場ではないだろうか。
810: 2/5 20:59 T4Um9ViU 河畔公園は?
811: 2/5 21:25 iK3zPfA2 広さは十分だけど木が邪魔かな
812: 2/6 17:3 RIVZpAKo 能代って 木都いうけど
木に関して何も無いよな
昔作った屋敷だけ
これぞ木都と言われるくらいの
木で作ったでかいオブジェとか駅前とか街中に作れないのかね?
ただ木切る事しかできないんやろか
もう技術ある人居ないか?
恥ずかしいよな何時も口だけで何も出来ない。やっぱりここの市長は終わってる。今は木都と言うのは大館の事だよな、曲げわっぱから樹海ドームまで木に関してのプロフェッショナル達が作ったんだから、こんな技術ノスロにはないだろな、ガモいじる事しか頭ないからな
813: 2/7 0:34 MZWXC55E 以上、口だけで何も出来ないガモちょし男の独り言でした
814: 2/7 7:55 zYeI1.FQ 木都、宇宙、バスケの街
815: 2/7 13:29 d3aMw6Lc 能代は伝統も技術もことごとく潰してきた土地や、口から出るのは昔話、ガモ、まんじゅ、ラーメン、酒だけ
本当に頭悪くて田舎臭漂うミーハーしかいない。
816: 2/8 17:8 444OvvG2 自己紹介はもういいってば
817: 2/11 20:16 w3Co6D8Y 宇宙っつってもただの試験場だしな
大館にも試験場あるし
バスケ?なにそれ状態じゃね
818: 2/12 12:13 XiYoikm. 能代はJAXA、大館(田代)は三菱重工だから別物だな。
田代の試験場に仕事で行ったことがあるけど、山奥すぎて行くだけで大変だった。
人間へのセキュリティレベルは物凄く高いが、サルとかクマは普通に入ってくる。
819: 3/3 17:47 r/tcQjrE ヤバい車屋ってどこですか?
820: 3/4 5:10 TPlZyufA ほっとけ。一日で30万再生だからもうなるようにしかならんな。
821: 3/5 11:59 3fIcUmXs >>819
何処情報?詳しく教えて
822:秋田県人 3/5 13:18 ??? https://www.sakigake.jp/news/article/20231004AK0001/
823: 3/5 14:53 3fIcUmXs >>820
犯罪者をほっとけってどう言う事?
世紀末な場所かよww
824: 3/6 23:43 yDjvcEgg ここまで話が公にバレバレだから、逃れようがない。
825: 3/8 17:50 43w2kTeQ コンビニ強盗以来の事件?
826:秋田県人 3/14 13:12 ??? >>823
世紀末に問題は何も無かったよ
827: 3/15 21:40 dV6JU1.k 長崎の・・・
828: 3/16 23:34 8zgSFWfw 100万再生いったね
829: 3/18 19:59 Z/idqZ2Y 全国に悪質手口を公開されて警察まで来たんだね。
車注文してみようかな。
830: 3/20 8:28 pmKs9bpI 今朝前を取ったら店の前に車並べてたからまだ営業してるのか?
ツラの皮厚いにも程があるだろ
831: 3/20 15:9 JzPxtQSM ↑ヒント
能代
832: 3/21 10:20 d4lS8V4s そりゃお前、仕事しないと借金返せねえだろw
833: 3/22 11:33 HoJY1PE2 今だにココの車屋使ってるやつなんなの?
人質でも取られてるの?教えてエロい人!!
834: 3/22 20:0 gTqWBlXk スバル 秋田県能代の店舗を今月末で閉店 秋田市北部、大館に分散統合
秋田スバル自動車株式会社能代店 秋田県能代市字昇平岱42番16
2024年3月31日をもちまして閉店させていただくこととなりました。
店舗開設以来、皆様の長年に亘るご支援ご厚誼に心より御礼申し上げますとともに、
ご迷惑をおかけする結果となりましたことを深くお詫び申し上げます。
秋田スバル自動車能代店をご利用のお客様のアフターサービスにつきましては、
今後、秋田スバル自動車本社・秋田北店(秋田市寺内字三千刈315番1)、
秋田スバル自動車大館店(秋田県大館市根下戸新町18番74)の2店舗で、
継承させていただきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
https://www.akita-subaru.co.jp/information/29512
835: 3/31 14:7 JCYyMUfQ 高橋優が主催の「秋田 CARAVAN MUSIC FES 」2024
二ツ井中央公園で開催決定
836: 3/31 18:13 zx6fAoMg マ?
837: 3/31 20:5 C0h.Rc.M JR向能代駅 北前船の外観に一新 現在の赤い屋根の家の外観は来月で幕
JR向能代駅の現在の外観「赤い屋根の家」が来月で見納めになることになった。
新たな外観は「北前船」で、2024年11月にお披露目される。お楽しみに!
https://www.jreast.co.jp/press/2023/akita/20240328_a01.pdf
838: 4/12 11:39 bz761WgU 浜がゴミだらけ
839: 4/22 20:58 D8gOypGk 秋田県能代市でパチンコ屋を運営していた東北企業が、
2024年1月15日に破産宣告を受けていたことが分かった。
東北企業は、1975年の創業以来約半世紀にわたって、
「ゴールド」の屋号でパチンコ屋を運営していた。
ピーク時の1994年度には25億円の年収入高があったが、
大手パチンコチェーン店との競合の激化で採算が悪化し、
2020年度の年収入高は約1億円に落ち込んでいた。
秋田県能代市後谷地19番28(国道101号沿い)で
永年にわたって営業してきた老舗のパチンコ屋だったが、
2023年3月31日で営業停止に追い込まれている。
近年になって、パチンコ屋を取り巻く環境は変化しており、
今後もパチンコ屋の小型店舗の廃業は避けられないだろう。
https://minpachi.com/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A4%A8/
https://www.yugitsushin.jp/news/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%8C%E7%A0%B4%E7%94%A3%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B%EF%BC%88%E7%A7%8B%E7%94%B0%EF%BC%89/
840: 5/6 9:9 vMIKodd. もう能代カップ辞めたら?
ホスト校が全敗なんてね
何がバスケの街だよw
841: 5/6 11:3 pIHsnh.E バスケの街とか言うほどバスケやってる奴いねえしな
工業が強かった時にイキって始めた大会なんだろ?今はセルフ公開処刑だけどw
842: 5/6 18:20 q/5ODcyM おらえのババですら「イーッ、しょしんたもんだ」「あどやめればいもの」だどや
残念ですなあ
843: 5/7 21:1 C3fKZdjM バスケット、能代カップ全敗〜。開催しているところがこれじゃあね。じぇんこ返して〜。半額にしてよ社長〜。
844: 5/8 12:1 7v84lXSA お前ら、頑張ってる子らに失礼だろw
845: 5/8 13:5 QBZkKJYk そもそも、バスケのいい選手はみんな県外の高校に行ってるのにな。
すんげー恥ずかしいわ一応プロチームあるのに地元の子にも相手されないで県外行くし、バスケレベルは上がらないし、バスケなんかオワコンだよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]