3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件事故情報B
835: 2/4 14:23 ApczRScw すごーい。他人に勉学に励むよう指示するほど余裕のある強い人がいる!つえー。
836: 2/4 14:41 bw8D8TGo >>835 しかも丑三つ時(笑) いいのうニートは次の日のこと考えなくても良いから!
837: 2/4 16:8 Xgf6OHSo >>829に1票! 俺も、早くこのドロ船秋田から脱出して〜
838: 2/4 16:59 SsUK/KxI >>837 さて、他県に行けない理由を聞こうか? 沈む船に居ても溺死しちゃうから、ササッと逃げた方がいいぞ
839: 2/5 5:45 xsnLRGnQ 目が細い奴は犯罪者だと思え
840: 2/5 8:54 SYP7zyGk その通り、グリコ森永はんみたいな奴
841: 2/5 9:31 xmNwQlbU >>839 目の細いやつは、何考えているか分からないって聞くよ
842: 2/5 10:20 4zEGJqyY スレチ
843: 2/11 1:47 uA64wSas 何なんですかこれ? ★秋田県警26歳男性巡査長、交通違反切符を偽造容疑 秋田県警は7日、交通違反の点数切符を偽造したとして、虚偽有印公文書作成・同行使などの疑いで、県警本部の男性巡査長(26)を書類送検した。県警は減給10分の1、3か月の懲戒処分とし、巡査長は同日付で依願退職した。 書類送検容疑は、交番勤務だった2012年1月5日、交通取り締まりの際にメモした秋田市の20代男性の運転免許証情報を基に、この男性をシートベルト装着義務の違反者とする切符を偽造し提出。11年8月4日には、スピード違反に関する書類に違反者の押印を忘れたため、代わりに自分の指で押印した疑い。 県警監察課によると、「一緒に仕事をしている同期の仕事ぶりを見てプレッシャーを感じていた」と動機を説明しているという。 昨年9月、切符を偽造された男性が、免許更新でゴールド免許にならなかったため、県警に相談して発覚した。
844: 2/11 10:10 uCGdISK2 >>843記事の通りで、一警察官の不正が発覚しただけだよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]