3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田シーバス7本目
70: 11/7 16:26 tWSz4t6Q 落ち鮎はもう終わりなんですかね?
71: 11/7 16:55 dj7epdvo 10月後半でもう終了したよ。
今はサーフ終盤戦と磯のシーズン真っ盛り
男鹿の港湾部でサヨリがいたらサヨリパターンで押し通せ
岩手人も来てるぞ
72: 11/7 17:14 tWSz4t6Q ありがとうございます!
73: 11/7 19:33 zWrigO8I 場所によるがサヨリパターンは釣れない。isoでカタクチパターンは外せないぞ。isoは岩手人だらけ。
74: 11/7 20:1 FSacjo1E 本日、磯1日周り撃沈!
誰か〜
助けて〜
75: 11/7 20:41 PexXaz66 顔テカテカ女にも気をつけて!!
太陽拳くらったら失明するからっ!!
76: 11/7 22:41 gi0zMIBw >>75
こんなとこで屁垂れるなよ腰抜け
77: 11/8 8:56 NffT2PKU 場所だすよ、場所。
春パターンと秋パターンは違うが。
ルアーのローテも大事だすよ。
78: 11/8 14:31 NMcPohO6 秋田人とか岩手人とかくだらないけど、遠いとこから来てるからか、岩手人のほうが教えてくんが多い気がする。
遠征してわざわざポイント開拓なんてしたくない、サクッと楽に釣りたい連中なんだろうね。
県外から来て真剣に開拓とかしてる人は逆にすごくイイ人が多い。そういう人と現場で話したりするとすごくプラスになるな。
79: 11/8 16:21 JXt17v1A チラシの裏にでも書いてろ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]