3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田シーバス7本目
756: 3/30 20:5 zMl06BTM すげー馬鹿が出てきたw
757: 3/30 20:9 WZhzQwGY >>753
時間(タイミング)とルアーを通すポイントがズレているのでは?
どちらかに絞って通う事で、釣れる・居るタイミングやポイントがわかってきますよ
>>755
熱くなりすぎ。釣りすんな!なんて極論はまずいでしょ
758: 3/30 20:15 qUVBKoGw オレの中では
1食べる為の殺生ならOK
2絶対に食べない釣りはOUT
759: 3/30 20:19 hv/kj2fg 他人のラインブレイクなんてどうでもいいわ!問題は俺の竿にはアタリすらないってことだ!
魚いね〜の?俺のルアー喰えよ!奮発してアイマの高いルアー使ってんだから!ラインブレイクしたら泣くわ!
760: 3/30 20:37 lztzgjoQ この時期アイマはあまり食いたくないんじゃねの?
俺のワームはガンガン食って来るもの。
761: 3/30 20:48 vUvKHN4U ワーム?ソフトルアー使うんだ?
762: 3/30 20:50 r9X/gS7M ネットだからお互いなんでも言えちゃう
763: 3/30 21:18 lztzgjoQ >>761
うん使うよ。
勿論ハードルアーも使うけど、この時期はもっぱらワーム。
別に馬鹿にされても釣れるがらいいおん。
764: 3/30 22:7 YPzCCNkE そう!それが釣り!
765: 3/30 22:25 nDkQHOk2 757
お返事ありがとうございます!
ルアーを通すポイントですか〜
難しいですm(_ _)m
まだまだあまちゃんなもので…
この時期ですとよく大型ミノーが有効という話を聞くのですが初心者あるあるで大型ミノーだと釣れる気がしません汗
やはり勝手な思い込みなんですかね?
ほんとシーバスは奥が深くて楽しいです!
そして難しい(´Д` )
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]