3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田シーバス7本目
768:秋田県人 3/31 0:34 ???
>あえてルアーを奥にまで飲み込ませてから
意図してやるのは無理だね
小さいルアーを使ったら呑まれやすくはなるのかも
フックにラインが絡んだ状態であわせたりやり取りしたりで切れることのほうが多いんじゃね
769: 3/31 0:39 MvbT8zbk
766
自分なりにいろいろ調べたり周りの知人の話では大型ミノーということだったので…
ベイト見る限りボラ稚魚らしき生物がちょいちょい確認できるので個人的にも小型プラグな気もするのですが…
いまいち釣果に結びつかないのはもしかしてルアーセレクトでは?!
と思ったまでであります(T ^ T)
770: 3/31 2:17 ZSRaJvNs
釣りをちゃんと考えていてエライな
ルーアー引くのを覚えたら 釣りなんてポイントでしょ?ポイント教えてよ!
としか言わなくなるビギナーが多いこと多いこと
771:秋田県人 3/31 2:55 ???
上州屋の情報漁ってポイントに現れるロクゾーは自分で魚探せないんだね。
772: 3/31 12:13 BB8jSf6s
ロクゾウ、河川のサクラマス船はダメになったのかな?
773: 3/31 12:28 .WRbzo86
俺2月に岩見の合流あたりで見たよ。
774: 3/31 12:38 H1pouZOk
アメリカで生まれたキャッチアンドリリースの概念が理解出来ない、ダメージを出来るだけ減らす努力すら放棄する土人はちゃんと食うか釣り辞めるかどっちかにしろよ。
775: 3/31 14:46 xMcmvr4A
キャッチアンドリリースは平安時代からありますよ
最近だとヘラブナなんかもキャッチアンドリリースですよね
つーか、アメリカ生まれってワケでもないよね
776: 3/31 15:27 Xh.AiG4w
>>774
まだやんの?そもそも、強引にやり取りする=リリースする為ってのがお前の勝手な思い込みなんだよ
それにラインブレイクしまくる特定のブロガーが気に入らないならこんなとこでウダウダと己の馬鹿さを披露しないで直接そのブログに書けよ屁垂れ
777: 3/31 15:51 SXgOGHHg
そもそも人の釣り方に文句言うなら釣り楽しくなくなると思いますよ。結局自分に返ってきますから
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]