3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメンG
671: 8/10 20:14
鷹巣の福士、1時前に営業終了の札。
終わるの早過ぎね?
672: 8/15 5:55
吾作だ!
673: 8/19 23:17
やびなの醤油ソバ食べて来ました。
自分は平打ちの太麺が苦手でしたが美味しくいただけました。
674: 8/20 12:56
やびなめっちゃ混んでたね。
675: 8/20 22:28
やびなのローストチャーシュー凄く美味しいんだけど、早めに食べないと熱が通ってロースト感が無くなってしまう。
676: 8/22 0:20
ブチ切れ君の日本語やばない?
677: 8/22 14:45
ロースト感プッw
ローストって焼き上げる調理過程を言うんだけど笑笑
678:秋田県人 8/22 15:27
ロースト感?
プププ
679: 8/22 20:29
納得ラーメンを納豆ラーメンに訂正してるのに、和家が「ワヤ」のまま
680: 8/23 10:15
ローストの意味を間違えてました(^^;教えてくれてありがとうございました。
681: 8/23 12:40
吾作のチャーシュー
真坂はづきも絶賛
682: 8/28 20:47
ブチ切れくんの家、センスいいんだか悪いんだか
683: 8/29 9:31
ブチぎれくんって、誰なんすか?
684: 8/29 18:3
ユーチューバー。
685: 8/29 20:18
友人が、大館・あさり亭で、当て逃げにあった。
警察は来たが、防犯カメラも無く、検挙は難しいとのこと。

みなさん。ドラレコは、高くても取り付けた方がいいですよ。
友人は、渋ったがために取り付けておらず、逃げられました。
こればっかりは、お前がアホだと諭してやりました。
686:秋田県人 8/29 21:14
ってか、つけてない奴いるんだなw
687:秋田県人 9/6 7:3
元氣屋うめ
688: 9/7 18:29
プチ切れちゃんってブチ切れくんの何?
689: 9/23 18:38
ブチ切れくんの撮影部屋がだんだんリニューアル。はいじぃみたいに車内撮影もやるようになってきたか。
690: 9/23 19:10
ヲチネタいらね
691: 9/24 23:30
能代だけじゃあみてもらえんか
692: 9/27 21:41
元氣屋.閉店??
693: 9/28 0:52
元気ないじゃん
694:秋田県人 9/28 7:36
アソレ元氣屋グループー
695: 9/28 20:40
バイパス大昌園のラーメンが固かったんだがアレで普通なの?
696: 9/30 5:36
男は硬くなくちゃダメよ
697: 10/4 23:51
ブチ切れクン、味の違いも分からないのにラーメンの動画やってんのか。
698: 10/5 1:4
感想は動画のコメント欄さ書げ
699: 10/5 4:15
んだ
700: 10/11 6:23
吾作について
701: 10/12 10:47
幸楽苑でいいよ
702: 10/12 17:11
同意。吾作<幸楽苑
ただ塩ラーメン以外うまいと思わない。
703: 10/20 22:5
値段であの味、悪くないと思います。
704: 10/21 23:10
鹿角の歩道橋あるとこに再オープンしたラーメン屋ってどうですか?
いったことある人いるかな
705: 11/6 22:46
だまや ですね。まだ塩中華と醤油中華しかないそうですがこれから増えるらしいです。全粒粉ですので自分は苦手なほうかも。店長一人でまわしているので出てくるまで時間がかかってます。
706: 11/7 22:42
佐藤中華そば楼、復活した?
707: 11/9 1:48
末美やめちゃったんだね。
708: 11/9 20:12
ブチ切れくんの県北愛根強いな。
709:秋田県人 11/10 16:31
宣伝すんな粕
710:秋田県人 11/17 7:45
ささがわ
711: 11/21 18:5
明日休みなんだけど油そば系でお勧め教えて
712: 11/21 20:5
どの辺住みなの?大館周辺なら、山城屋とかノブ、鷹ノ巣の看板の無いラーメン屋の油そばも美味しかったよ。
713: 11/21 21:48
いや、大館では無いんだけど‥
714: 11/22 1:45
あさりの煮干しの油そばも、んめ
ヒロド歩美も大絶賛
715: 11/22 22:13
どこの、あさり?
716: 11/23 20:18
バガケンガ
あさりってば一つしかねべ
717: 11/24 2:19
地域明かさず質問→親切に教えてあげる→礼も言わずに地域が違うと書き込むも、まだ地域明かさず・・・
この流れ、なんか好き(笑)
718: 11/24 5:33
休みでなくてもラーメン食えるわ!
719: 12/5 19:27
佐藤なんかあったの?
720: 12/7 7:26
さとうまだやすんでるすか?
721: 12/8 6:22
インフルエンザで学級閉鎖のため
佐藤クンは登校してません
722:秋田県人 12/8 7:1
弁慶のホルモン
723: 12/18 15:27
大館市餌釣にラーメン屋がオープンするらしい!
724: 12/18 17:47
仙台のラーメン屋みたいですね。楽しみです。
725: 12/19 10:9
↑きずかラーメンって名前みたいですよ。そろそろオープンじゃないかな?
726: 12/20 22:28
調べてみたところ、きだふりなオシャレマンコ向けラーメン屋ですね
俺さだば向がね
727:秋田県人 12/22 11:31
元気屋、前の店長がいなくなってからどんな感じなんだ?
728: 12/22 13:7
そんた元々めぐねーラーメン屋の話どうでもいいべ
729: 12/23 20:57
福士そば閉店
730: 12/28 15:53
カミカゼも潰れたか
731: 12/31 7:46
カミカゼどのラーメンも美味しかったけどね。再開しないかな?
732: 12/31 9:42
ど田舎に二郎インスパイア、馴染まなかったか。
733: 12/31 19:26
あそこは開店当初から色んな話が聞こえてきて、メンドクセー店という印象が拭えなくて結局一回も行ってなかった
同じような理由で能代の超有名店も未だに足が向かん
734: 12/31 21:27
北に美味い店なし
繁盛店には阿片
735: 12/31 23:35
北朝鮮かww
736: 1/6 7:22
年末にオープンしたラーメン屋さん、旨いと評判だったのにブログの評価に心折れて休業というのは残念だ
737: 1/6 19:29
そんた店あったっけか?何処のなんて店?
しかし、ブログの評価って…そんた屁垂れメンタルだば何やっても駄目でねが
738: 1/7 8:13
餌釣の元とん太があった所で、かなり評判よかったけどな
739: 1/7 19:32
少し前に書いてる「きずかラーメン」?
12/22オープンで、もう休業?
店主の心をへし折ったそのブログとやらを見てみたいな
どんだけ御大層なブログなもんだか
740: 1/7 23:1
夜青龍とか言うHNで仙台のブログ荒らしてた奴だな
数年前に秋田へ来たらしい
きずかも仙台から移転したばかりだったようだけど
741: 1/8 1:45
ラーメン日和とかいうブログじゃなかったかな?
742: 1/8 1:58
夜青龍はわからんかったけど、ラーメン日和の方は見てきた
コメント欄で若干揉めてたが、ブログ自体は店主の心が折れるほど酷い内容とは思わなかったぞ
それとも、美辞麗句で絶賛してもらわないと気が済まないタチなのか?

いずれにせよ、店主はネットしない方がいいね
芸能人でも「自分が叩かれてるの見たくないから5ちゃん見ない」って奴いるでしょ
アンチとバトルしてる馬鹿もいるが、それはごく一部
743: 1/8 4:36
ラーメン店は話半分でまったく関わらないか、
客と絡む気があるならたまにネタを振る程度くらいじゃないと

評判読んで潰れるのは打たれ弱いというかネット見ちゃいけない人間だよな
744: 1/10 6:12
むしろ店の休日とたまの限定発表くらいでいい
余計なこと喋っていいことなんてない
745: 1/10 17:11
>>742
「以前は仙台で営業いていましたが 『 仙台っ子 』 のみなさんにはお口に合わなかったようで、地元で営業することになったとかないとか。 でも秋田のほうが反応はインパクト薄ですが味にはうるさいと思うので厳しいと思ったほうが良いかも ♪ 。」
↑どうみても悪意満々
しかもいつもチェーン店が10点満点でここは7点
(ちゃちゃ入ったので13点になった←これも糞ひねくれてる)
746: 1/10 18:4
なんだかなー。ラーメン屋に限らず、仕事をしていればもっと厳しい事を言われる事だってあるだろ。それも、面と向かって。
今後店を再開したとして、まだ何処かで自分が気に入らない事を書かれてるのを見たらまた休むの?
ここみたいな匿名掲示板はもっと辛辣だぞ。
747: 1/10 20:38
常連でも無いのに、もしくは行ったこともない店なのに
何で上から意見するんだろ

らーめん屋ごときだと叩きやすいんだろうな
748:秋田県人 1/10 21:29
めんどくせえ店
もうずっと休んでればいんじゃね
749:秋田県人 1/12 12:0
ささがわ食堂
ささがわ
食堂

ささがわ食堂
750: 1/13 18:37
ブチ切れくん続くなぁ
751: 1/16 20:26
年も明けたしそろそろ復活した?佐藤中華そば楼
752:秋田県人 1/16 20:32
新聞に書いてたじゃん。
753: 1/17 0:28
新聞など読まねべもの
754: 1/19 23:50
県北ネタ尽きて、県南に絞ったかブチ切れクン
755: 1/22 7:40
吾作が美味いって(失笑)田舎者丸出しだな(笑)
756: 1/22 15:43
ラーショが旨いのはわかるけど、ブチ切れくんの動画で旨そうだなと思ったのは水木ってとこ。
757: 1/25 20:1
きずかラーメン復活?
758: 1/25 22:12
きずかは新年休みだっただけだぞ
オモチャにされてたけど
759: 1/26 21:2
カミカゼ、まじでつぶれたのか
760: 1/26 22:17
突然安易な二郎インスパ
地方なのにピリピリした店内ムード
特に美味しくもなかったし自爆だろうな
761: 1/27 1:45
出来れば皆に通じる日本語で書いてくれたら助かるが
762: 1/27 1:56
>>760
開店当初は結構人気あったのになあ
どうしてこうなった
763: 1/30 17:29
ブチ切れってのが秋田のラーメン業界盛り上げようとしているのか
764:秋田県人 1/30 18:45
本人乙としか言いようがない。全然話題にならないYouTuberの名前度々出されても
765: 1/30 21:6
>>763
宣伝すんな粕
低評価連打すんぞ
766: 1/31 9:26
ブチ切れ君で検索したらでてきますか?
767: 1/31 21:31
ラーショとかマシンガンとか有名店だけがやっと4桁再生されてるのか
768: 2/1 2:2
鷹巣の福士そばって閉店したんだな
外回りで久しぶりに行こうと思ったら閉店してて寂しくなった
769: 2/1 5:4
↑福士そばが閉店した事が新聞に載ってましたね。何度か食べたけど美味しいラーメンでした。
770: 2/2 3:31
もう一回食べておけばよかったと思いつつ
オヤジさん亡くなってからしばらくして
18番が営業再開してくれたのは嬉しかった
でも流石に福士そばは無理か
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]