3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北ラーメンG
825: 3/26 22:40
ナイスシュート!
826:秋田県人 3/30 22:23
元氣屋
827: 4/8 18:32
能代大橋渡ってすぐの店
828: 4/9 10:39
吾作落合店
829: 4/13 19:55
カミカゼはいいタイミングで閉めたね
二郎系になる前の、煮干しがガツンとくるのが好きだった。
830:秋田県人 5/18 20:18
カミカゼ復活しないかな。
色々叩いてる奴がいたが、頑張ってたと思うよ。
客も入ってたしね。
831: 5/19 11:7
客が入らないから潰れたんじゃないの?
832: 5/19 17:48
ラーメン屋は損益分岐点が意外と高い
特に豚骨系はガス代と生ゴミ処理代が馬鹿高い
加えて、田舎特有の駐車場確保と除雪費用を考えたら
家賃払って従業員抱えてってのは、ほぼ無理ゲー
10席程度の小規模店を家族経営でするのが正解
833: 5/20 2:15
スープ作るのはやっぱりコストがかかるなあ。
キリタンポ用親鳥モモスライスで汁を作って、そばを食べるのがマイブーム。
834:秋田県人 5/20 16:29
いいね、うまそう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]