3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下にかほ市7番地
132:にかほ市民 4/19 22:40
漁が下手な象潟の漁師たちよ
何でおまえ等は魚も捕れない漁師になったんだ?
低脳な漁師は必要無い!
133:にかほ市民 4/19 23:30
何で怒ってるんだ?
それが何か関係あるの?
134:にかほ市民 4/28 15:45
確かに意味不明!
135:にかほ市民 5/4 17:37
はまなすに泊まるときは駐車場はどこだろう?
136:にかほ市民 5/6 15:39
象潟でおいしいお店教えて
ジャンル問わず
地味に良店がたくさんある印象で行くといつも迷ってしまう
137:にかほ市民 5/7 2:49
にかほっと ってさ、連休前にオープンして本当に良かったのかなあ?
もう寄らんでええわ あそこ とか言われてるんじゃなかろうか、
138:にかほ市民 5/9 11:2
元地元民ですけど…「にかほっと」何かが足らないような気がしたけど…
遊佐にある「道の駅 鳥海」と比べると食事するところが少ない感じ。
ピザとかオシャレな食い物よりも地元押しの方が観光客には喜ばれると思う。
都会の人間はオシャレな食い物は見飽きてるからね。
139:にかほ市民 5/9 18:38
>>138
じぇんご者だから故にオサレな食事を提供したがるのでは・・・
140:にかほ市民 5/9 19:11
>>138
そうかな?
象潟の方が飲食フロア面積もテナント数も飲食ジャンル数も多いと思うし、設備等を含めると秋田県内の道の駅の中では天王、岩城と同じく機能的だと思うよ。
141:にかほ市民 5/10 6:10
「象潟の方が飲食フロア面積もテナント数も飲食ジャンル数も多いと…」
多ければ良いというわけじゃない。
客のニーズを掴みきれていない感じがするってこと。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]