3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央野生動物パート2
21: 9/17 17:44 Nr5LW/iU 秋田県と熊問題w
22: 9/22 19:43 iZrQVNt2 クマが増えたのではなく交通事情が変わったから目撃件数が増加したんだよ。
30年前は無かった広域農道や高速道や手形山の県道などの目撃がそうだろ。
だからクマの目撃が多い市町村=人口が多い。
秋田東警察署管内がいつも目撃増だろ。
23: 9/23 7:24 Q8hAr56I >>22
熊がいっぱいいそうな藤里町や上小阿仁村などの目撃数が極端に少ないのは
人の数だろうあ。
それと目撃してもいちいち警察に言わないことがほとんどでしょう。
熊がいるのが当たり前の地域は連絡をしなくても熊がいることをみんな知って
いるからね。
24: 10/4 22:52 s1mj0b1o 駒ヶ岳にオコジョはいますか?
25: 10/13 18:49 BUmnPQzo ニュースで横手の大型小売店舗みたいな敷地をクマちゃんが走っている
動画を視たが秋田市のイオン御所野あたりならあり得るんじゃねえか?
あと明桜高校、秋田高校なんてクマちゃんと近所だろ。グラウンドで
運動会をやっているかも?
26: 10/13 18:54 BUmnPQzo 小学校や中学校の敷地の方がクマちゃんが遊びにくるかもな。
現に秋田市東部の中学校のグラウンドにクマちゃんがいたニュースも
過去に有った。秋田高校のグラウンドにもクマちゃんがいたニュース
も何回があった気がする。
27: 10/13 20:41 mxjBqSBM やっぱり熊はスターだね。
28: 11/10 18:6 8tdtzqC. コロナ感染が少ない=いなか=熊のニュースが多い=秋田
29: 1/17 20:1 rixqwqvI 鳥海山も県央だからな。
30: 4/20 19:59 gUdydQB2 くまの季節だ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]