3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物パート2
41: 12/4 21:59 xW5kjg3Q
高校野球も来年から地区大会がなくなるし県央とかいう区切りも馴染まなく
なるよ。
42: 12/25 13:24 nwdFpG/Y
イタチって身近な動物のようでテンやタヌキやキツネよりも見ないよね。
43: 12/25 14:25 /X9XK8qA
>>42
イタチは小さいし夜行性だし動きが俊敏だから目撃が少ないと思う。
普通に県央で目撃することが多いのはカモシカだよね。
ニホンザルが生息している地域はおサルさんが一番目撃されていると思う。
44: 1/16 17:46 r4Gyn6tQ
雪があるから動物の足跡がいっぱいだ。
45: 4/18 9:21 M2BUZozU
秋田市内で野生のお猿さんをみたことがありますか?
46: 4/18 9:30 whwCvB7M
変なオバさん元気ですかwww
他スレ
47: 5/7 19:38 EXdrA3TY
ネトウヨって多い錯覚をするが日本人のほんのわずかだぞ。
oリンク
48: 5/7 19:43 EXdrA3TY
先月、昼にアナグマを見たよ。
49: 5/7 21:38 vJ9ILp5g
土崎の浜なし山の方にある立ち入り禁止区域に沢山キジ生息してる、たまに土崎の街に出てくる
50: 5/8 8:1 XLCsoqUs
もう5月なのに熊さんのニュースを見ないね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]