3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物パート2
185: 6/10 7:25
>>183
長野などはニホンジカやイノシシも多くてナイトサファリをすると
高確率で大型動物と会える。もちろん昼もカモシカやニホンザルが多い。
186: 6/10 7:30
>>183
故郷(中信出身)をここでアピールしてくれてありがとう
でも秋田がすべての面で劣ってる(経済・産業・商業・観光)のが
垣間見える気がします
どこどこみたいなとお手本を真似る発想が先ず前提にありますもんね
そして独自性をまるで悪いものとして潰そうとするでしょ?
187: 6/10 14:16
岩見ダムから阿仁の方へ行く旧河北林道(現県道)を整備して
冬でも通行できるか冬季閉鎖でも通行期間は安全に余裕で通行できる
ようになればベアーラインになるだろう。
188: 6/11 8:0
>>186
長野の松川村って天然水の採水地に有った気がしたけど野生動物がいっぱいいるの?
189: 6/11 23:37
今月、野生動物(哺乳類)をみたか?
190: 6/12 6:2
>>188
普通に居たと思いましたよ
コロナが流行る前に里帰りして秋田にのんびり帰る途中
19号使わず403号で聖高原経由した時も姨捨近くで熊さん目撃したし

個人的感想ですが
自然動物を目撃して狼狽え大騒ぎするのは
週末都市部からキャンプにくる自然慣れしてない人々だった気がします
191: 6/12 7:58
>>189
先週、下北手でカモシカが道路横断したよ。クマもよく出るところだよ。
192: 6/13 0:24
ようちえんのバスはどうぶつのおともだちがいっぱいだよ。
193: 6/13 7:48
>>192
擬人化の話はするな。
194: 6/13 9:48
小屋にドブねずみいました!かわいかった!
195: 6/13 22:40
>>194
捕食動物のごはんになったかな。
196: 6/14 7:40
コウモリもあちこちにいる。
197: 6/14 19:15
イノシシの秋田進攻阻止のためにイノシシの代表と政治家の代表が
話し合うべきだろ。
198: 6/15 7:3
メルヘンチックなスレだな(笑)
199: 6/15 8:41
アカショウビンと会いたい。
200: 6/15 10:21
おめだモモンガ見だごどねべ?
201:秋田県人 6/15 10:50
>>200
ねよ。そんた珍しい動物秋田さいねびょん。
202: 6/15 13:56
>>199
仁別だよ。
203: 6/16 0:29
クマタカもみたぃ。
204: 6/16 7:9
太平山ならクマタカいるよ。イヌワシはいないと思う。
205: 6/16 7:21
はげタカなばおらの会社さいだや
206: 6/17 7:23
野生の王国
207: 6/17 20:47
人口比熊生息数
208: 6/18 13:2
県央で一番会いやすい野生動物はカモシカでしょ。
209: 6/18 14:46
>>208
毛虫とかカラスとかじゃね?
210: 6/18 21:42
野生のクマとイノシシとムササビとモモンガとオコジョとヤマネは一度も見たこと
無い。
211: 6/19 7:44
八森あたりならおサルさんと一番会うだろ。
212: 6/19 19:7
人間と同じ霊長類のおさるさんも♀のオッパイを揉んだり吸ったりするのかなあ?
213: 6/19 21:56
サルやニホンジカは本当に要らない
ハクビシンみたいなのよりは賛否有るかも知れんが
214: 6/20 7:19
>>212
オレも配偶者のオッパイを思い存分気が済むまで吸いまくってハッピーだった。
同じ動物だから人もケモノも性行為が大好きだろ。
215: 6/20 22:43
うさぎさんとくまさん
216: 6/21 9:10
アナグマは見かける方だよね。
217: 6/21 22:53
将棋の手
218: 6/22 6:31
ニホンジカの♂はデカいぞ。
219: 6/22 15:42
ニホンジカは素人でも見かけただけで♂と♀の区別がつく動物だね。
220: 6/22 22:17
ヘビの話もしようよ。
221: 6/23 6:46
この間、草払い作業中マムシを踏みました
長靴はいてなかったらやばかった
222: 6/23 8:36
トンビが蛇を掴んで飛んでいた。多分アオダイショウだろう。
223: 6/23 20:0
ウシガエルの声がデカい。
224: 6/24 10:15
県警に熊対策特殊部隊でも設置したら大ニュースになるよ。
225: 6/25 8:51
セミが鳴きコオロギが鳴き白鳥が鳴き冬が来る。
226: 6/25 21:11
クジラをみたい。
227:秋田県人 6/25 21:34
嫁さんが風呂に入るの見ればいいだけ。「9時裸」
228: 6/26 8:50
リラックマみたいな生活をしたいよね。
229: 6/26 15:11
おまえらキャラクターとリアルと区別ないんかwww
230: 6/27 9:45
くまさんのキャラクターをあげたみた。

プーさん
リラックマ
くまモン
ぽすくま(ゆうびんやさん)
プチクマ(おかしやさん)
しろくまくん(でんきやさん)
トヨトミのくまファミリー(空調やさん)
名鉄のくまさん(運送屋さん)

その他いっぱいいるよ。
231: 6/28 0:47
空の大怪獣ラドン
232: 6/28 6:59
かなり前だけど外資系の保険会社のCMにくまったママという熊の母子の
キャラクターが出ていてダジャレ連発して寒かったけど印象に残ったことを
覚えている。
233: 6/28 7:4
熊にもがも毛おがってますか?
234: 6/28 19:33
パンダも熊だぞ。
235: 6/29 6:50
外来種のアライグマは秋田ではどうなんだろう?
236: 6/29 14:25
アライグマはらすかるだよ。
237: 6/29 19:11
仁別でカモシカを見なくなったなあ。
238: 6/30 7:37
ヒグマ出没とツキノワグマ出没じゃあ格が違いよ。
239: 7/1 7:26
>>238
もし秋田に野生のトラが生息していてトラ出没注意なんてことがあったら
強制されなくてもステイホームだよ。
ツキノワグマなんてウサギみたいなもんだwww
240: 7/1 19:58
男鹿半島にもクマさんがいるようだ。
241: 7/2 7:22
>>239
もし話に付き合うけど
恐らく銃器携帯が寛容化され絶滅されると思うよ
山菜採りは鈴の代わりに散弾銃なんてね
242: 7/2 9:55
もしも秋田に野生のパンダちゃんが生息していたら人身事故が有っても
パンダちゃん出没注意とはしづらいだろうなあ。
243: 7/2 15:54
>>242
DNAからキミの母親が実は育ての親だという真実が判明しても
「かあさん」と呼べるかの推測と似ている
244: 7/2 23:2
夜もアリの大群が行進していた。
245: 7/3 9:35
おまえら昨日、何回ぐらい勃起した?
246: 7/3 22:17
>>245
妻の乳を揉みしだいたら強烈に勃起した。
人間はいつも繁殖期だ、
247: 7/4 7:45
>>246
おいらは女性の良いオッパイが視界に入っただけで半勃起以上はするよ。
買い物などに行くと女性のオッパイがいっぱい視界に入るだろ。
男を勃起させるためにバストアップブラやブラ透けや胸チラをする女性も
多いでしょ。
人もクマもうさぎもおサルも同じ生物なんだよ。
248: 7/5 0:2
人間は野生動物じゃないぞ!
249: 7/5 5:45
今朝、網戸に野生のコクワガタが生息していた!!
250: 7/5 7:58
他人の生殖行動を観賞して楽しむ動物は人間だけだろ。
熊が他の熊のセックスを観賞して楽しむことはないでしょ。
251: 7/6 2:36
>>249
里山の道路をコクワガタの雄が歩いていた。
252: 7/6 11:38
トカゲとヘビのどっちが好き?
253: 7/6 23:21
スワローズ
タイガース

ホークス
ゴールデンイーグルス
ライオンズ
バッファローズ

人々は野生動物が好きなんだね。
254: 7/7 7:50
先月、かもしかのちっちゃいこをみた。
255: 7/7 10:5
>>254
ダニいっぺ着いでるや
256: 7/7 23:23
やせい
257: 7/8 8:12
お菓子のキャラクターに、たぬきとおサルとうさぎがついていたけど
里山の動物の象徴なのかなあ。
258: 7/9 8:18
>>257
どのキャラクターでもうさぎさんはおんなのこなんだよな。
259: 7/9 23:44
安倍元総理射殺事件の動画がいろいろ出ているが、二発目の銃声のときに
慌てて出てきて女子学生らしき女性にぶつかり道路に転倒させたSPみたいな
人をみると警察のレベル低すぎだろ。転倒させられた女性が負傷したり
通行車両に跳ねられたりしたらどうすんだよ。
要人警護の警察官は秋田県警に来て熊対策で訓練しろよ。
260: 7/10 7:11
俺にも投票させろと熊さんが里に下りてきませんように
261: 7/10 8:33
今日のニュースでも安倍氏殺害犯が誰が見ても銃器とわかる物を構えながら
歩いて安倍氏に近づいている映像があった。誰もなんにもしない。
今はスマホなどで証拠がいっぱいありすぎるから警察も隠ぺいできないので
警備の不備を認めざるおえない。
野生のくまさんなんて人間の悪人からしたら軽いもんだ。
262: 7/10 8:45
安倍さんを殺した男は見るからにネトウヨ顔でしょ。
職務質問されるのが普通の男でしょ。
山にクマが出て大騒ぎするのに街にネトウヨが堂々とキモそうに登場しても
スルーな現実に疑問だね。
263: 7/10 15:35
>>261
>>野生のくまさんなんて人間の悪人からしたら軽いもんだ。

本当にそう思うか?
人間は恨みで凶行に及んだが
北海道の熊さんみたいに「餌を取り戻し」に葬式を襲って
再びガブリはしないだろ?
264: 7/11 2:47
警察にクマ対策特殊部隊でも作れよ。
265: 7/11 9:32
クマさんは公明党に入れたいだろ。でも選挙権がないからな。
266: 7/11 23:54
大怪獣空中決戦
267: 7/12 8:58
野生のクマなんて会いたくてもかんたんに会えないぞ。
268: 7/12 17:46
>>262
クマ出没注意の看板があってもなんとも気にならないがネトウヨ出没注意の
看板があればすごく警戒するぜ。
269: 7/12 18:8
今日の昼NHKのニュースで
大曲地域で熊関係の訓練の模様やってたけど
熊に扮した関係者が茂みから一瞬現れ
白いヘルメットに「クマ」と黒い文字が見えた時は
思わず社食を吹いてしまいました
270: 7/12 18:17
訂正 丁度今ニュースでやった
赤い文字で「クマ」だった(笑)

まったく緊張感がない訓練だなあ

県の熊関係と言うと必ず登場する小柄なk藤ちゃんが
熊役やればいいのに
271: 7/12 18:43
金融機関などでの強盗訓練で犯人役の警察官の演技は迫力満点だよね。
272: 7/12 20:45
>>270
あの熊係の女性気になる。専門家?
273: 7/13 7:5
ねずみさんの主なキャラクター

ミッキーマウス
トッポジージョ
トムとジェリー
ねずみ男

やっぱりくまさんよりも少ないね。
274: 7/14 0:22
夜行性
275: 7/14 7:41
カワウソはホントに絶滅したのか?
276: 7/14 22:3
アナグマも魅力的ですよ。
277: 7/15 7:35
特別天然記念物に会いたい。
278: 7/16 1:37
セミが鳴きだした。
279: 7/16 11:1
秋田県全体を国立公園にしろよ。
280: 7/16 22:25
>>279
せめて国定公園だな。
281: 7/17 9:43
野生動物が信仰の対象になるのはなぜか?
282: 7/17 21:27
神社やお寺の境内や参道や山門などにカモシカさんがいることがよくあるけど
まさに神の使いって感じだよね。
283: 7/18 10:14
妻の乳を思い存分に揉みしだきまくってハッピーだった。オレは生物の普通の♂なんだ。
284: 7/18 20:41
イヌワシ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]