3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業F
944: 3/6 22:7
おもしろい議論だ!その飼料米が何処に抜けていってるのか国が調査すれば明らかだな!是非調査してもらいたい
あきたこまち飼料米として出荷、はたして畜産等で消費してるだろうか?一般人は全く知らない
知らないうちに主食米として流通してる可能性もあるよな?
945: 3/7 18:16
偽装されて?
946:秋田県人 3/8 15:1
何でもありだろ。可能性で言ったら。
947: 3/12 13:14
皆の衆〜〜
頭病確定申告終わって
今年の農業始まりだぜ==
今年もがっぽり稼ごうぜ〜〜
948:秋田県人 3/13 11:22
↑「今年もがっぽり稼ごうぜ〜〜」ってどういう状況で言ってるん?
949: 3/16 12:19
昼から雨〜NOW みんな〜元気してるかー
いよいよ今年の田植スタンバイモード
今年も・・はりきっていぐど^^
大潟村地区community center(AIC)で生産加工食品
農閑期の収入/雇用対策として、冬場に加工.製造.販売
ルート確立模索している・・知恵と体力の融和必要
爺さん世代知恵より//AI効率化“スマート農業技術
現状大潟村営農複合化効率化考慮推進実行中・・だど
営農事業利益出るとこはガッツリ利益出してるど¥¥¥
950:秋田県人 3/16 19:26
春作業の始まりを前に例によって
大潟村ステマ要員が露骨にマンセー開始かよ。
951:秋田県人 3/24 8:39
春作業モードに入って、例年仕事の早いお宅にハンコ貰う用事でいって
雑談したら、「田やめた」と一言。老齢だが昨年までバリバリやっていた。
「だましだまし使っていた機械の寿命きた」が理由だった。
952: 3/25 12:12
オッハ〜NOW みんな〜元気してるかー
春作業スタンバイモードだろうな〜
今日は・・・春眠暁覚不 寝ぼけ頭の
個人的な独断と偏見で農業を取り巻く概ね概要見解考慮勘案考察中
またな〜〜
953:秋田県人 3/25 21:44
集落で仕事の早さ競ってたような年寄りたちが何人か他界したら、
周辺もゾロゾロとその世代が離農した。子供たちはそれなりの職に
ついてても跡を継ぐ人間がいないから。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]