3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業F
901: 12/28 12:48

秋田県農産業出額9年連続東北最下位、戦後は東北ダントツ一位裕福な県
食糧難解消全国的な農地解放開墾、秋田県でも八郎潟干拓だがその当時
監督官庁では何れ将来コメ余りの試算算出
今のコメ余りも食糧国内自給自足不足も数十年前から予想できてたが
対策はほぼ皆無の結果が現状、「出たい人より出したい人」選ぶ事が大事だね。
902:秋田県人 12/28 17:59
「監督官庁では何れ将来コメ余りの試算算出」で「対策はほぼ皆無」
が何で人を選ぶ話になるんだ。
903: 12/28 19:18
そもそも八郎潟の連中が
米の過剰作付けによって
米価下落の元凶である

小規模米農家はシカツ問題
904:秋田県人 12/28 19:37
秋田の農家なんて
皆低学歴なんだろ?
905: 12/29 7:52
学歴なんてものはない
農業は猿がやっている
所により狐や狸だな
906:秋田県人 12/30 6:25
農家なんて
ほとんど中卒
907: 12/30 8:17
小学中退vs日本昔話僕ちゃん@馬vs鹿・・・どッチもガン枯れ www
908: 12/30 11:19
秋田の農業
サキホコラン
高齢衰退
人口減少
自然消滅
909:秋田県人 12/30 17:5
秋田終了
910:秋田県人 12/31 17:13
幕間は何分?
911:秋田県人 12/31 19:54
来年は秋田県にとって
素晴らしい年になる。

なるわけ無いか。
912: 1/1 10:17
今年は良い年になればいいな!
913: 1/1 20:14
金持ちの農家だけ生き残る

資材高騰
肥料高騰
燃料高騰
農具高騰
手数料高騰
人件費高騰
農産物価下落

後継者皆無
貧乏農家は廃業
914:秋田県人 1/1 21:42
秋田の農家は全滅だ
915: 1/8 20:41
大潟村は生き残る!、たぶんだが。
916: 1/11 11:2
食用油の値上げが相次ぐ中でコメ油の市場が拡大してるってな。
秋田としてもチャンスと捉えたい所だが、コメ消費の低下とともに
原料の米ぬかが不足して輸入しなきゃならんなんて…

家畜用の米を作った方が利益となる現状では米農家がやっていけない理由も理解できる。
レンチンご飯でも何でもいいから米を食べる習慣を日本人が取り戻さなければ。
917: 1/13 19:43
日本人は米を食べる民族
和食は健康に役立つ

米を食べない日本人は
非国民

米を食べるのが
日本の文化だ

外人も米を食え

日本政府の役人め
米の輸入やめろ
918: 1/15 10:15
米ぬか健康法なんてのも。
919:秋田県人 1/15 10:25
アメリカを食べるのが日本の文化で
アメリカへ輸出しろという正月的意見だな。
920: 1/15 12:26


オッハ〜NOW みんな〜元気してるかー 今年も宜しく

 一年の計は元旦にあり・・年度計画している蚊〜
 オイラは国内コロナ何処にも行ないので布哇
 日人少なく亜米利加人だらけ

  今日のレクチャー
 確定申告書準備し渡航
 今年の田植準備直其処・・この後の雪が心配

   出羽出羽三山大平山
921: 1/22 6:46
 オッハー みんな元気してるか〜
毎日寒いな・・後一月穏やかな天候願いたいね
板が静かになって良かった、営農関係者の忌憚のない
意見提出望むよ

     
   今日のレクチャー
2021年度の農産物、コメ 略1
922: 1/22 7:40
サキホコレは加工米
923: 1/28 5:51
オッハ〜NOW みんな〜元気してるかー
ひどい寒さ棚や・・体調管理に気をつけて頑張っぺ
寒いので早めに
       今日のレクチャー

国の予測では今後の8年後には現在の4割くらいに減少、人口減少過で消費も減少
略1
924: 1/30 10:47
「本県の若者は チャレンジ精神に乏しい」って老害の御託か。
年明けても若そうに見せてる偉い人の物言いは変わんないのな。
925: 2/4 6:22
オッハ〜NOW みんな〜元気してるかー

毎日寒いな・・後一月穏やかな天候願いたいね・・
毎年の事だけど雪は山とスキー場と田圃だけで沢山
**板が静かになって良かった・・と・・思ったら
阿呆ゴキ埃が一匹また出てきた・・ 略1
926:秋田県人 2/4 9:58
>>925
まともな書き方覚えてこなかったツケだな。その品のない言い回しと
相変わらずの大潟村信奉、どっかの記事の受け売り。飛躍は望めないな。
927: 2/5 21:50
大潟村パックご飯
酸味料使用の酸っぱいご飯
先見性は無かったね
928: 2/9 10:11
生きるための食べ物だからな〜
929: 2/11 8:42
オッハ〜NOW みんな〜元気してるかー
毎日寒いな・・今冬は爺&親も記憶にない寒さだど
水道管理大変だよ

**板が静かになって良かった・・と・・思ったら
阿呆補藻ゴキ埃が未駄一匹ウロウロ・・相棒穂藻友達に逃げられ鷹〜〜 < 略1
930:秋田県人 2/13 12:23
>>929
知性も品格もないやつだな、おまえ。いまも、無駄に煩いコメントだけかよ。

>呆補藻ゴキ埃が未駄一匹ウロウロ・・相棒穂藻友達に逃げられ鷹〜〜
一日中pcしてないでサッサと相棒支離おっかけろ〜あ^~肝々〜gege〜負え〜
931: 3/1 21:18
店で売ってる米は買うな

米は農家から直接買って
農家に利益を与えるのだ
932:秋田県人 3/2 11:21
消費者の利益だろ、それ。直接買ったら安いんだし。農家は儲けないよ。
933: 3/3 8:43
今日はひな祭り
934: 3/3 23:42
米は玄米30sで1万が相場だ

農家から直接買え
935: 3/4 16:21
農家から直接買おうがスーパーで精米済みで買おうが消費者の自由。
一々指図するな。
936: 3/4 16:25
30kgで1万なんて安くもねえし。
店で買うなら安い日で精米済みのあきたこまちが10kg3100円位で買える。
精米する手間も無いし30kgもある米を車に入れる手間もない。
買う意味が分からんわ。
937: 3/4 22:28
農家の利益が出るように米は農家から直接高く買え

そのうち農家は
廃業し消滅する
米は買えなくなる
そして飢餓時代到来

文句あるなら
米は自分で生産しろ

店は農家の利益を踏み潰し
店だけが得をする仕組みだ

安い米は家畜用の飼料米
大手企業が食用に転売

正規は精米して10sで
5000円が相場だ
938: 3/5 8:45
サキホコレ 値段高い手間かかる割には特にうまいとは思わない
毎日食べるものはシンプルが一番矢張りこまちがうまい
939: 3/5 10:25
>>937
小野小町のイラストが入ったJA全農のパールライスでも3200円で売ってるんだが。
あなたの論理ならJAが飼料米を食用に転用してるとでも言いたいわけ?
お前の相場観なんて聞いてねえから。
市場がそうなってんだから仕方ないだろ。
それが嫌なら高付加価値化を進めて自分で全部売れ。
940: 3/5 13:54
>>939
自社ブランド化して
海外に全部売ったわ

自分で米を生産して
自分で食え

お前が食ってる米
なぜ安いか知らんだろ
JAや米屋が相場の半値で
農家から買い叩いている

あんたは幸せだな

そのうち不幸になる
941:秋田県人 3/5 15:37
>農家の利益が出るように米は農家から『直接高く』買え だの
>JAや米屋が相場の半値で農家から買い叩いている。だのって、生産者も
消費者も得にならない話をまじめに書くなよ。本気にするやつがでてくるだろ。
942: 3/5 17:7
ごはん大盛り2杯たべました!お米の消費を増やそう!みんなで協力しよう! 農家を助けよう!
943: 3/5 17:45
>>940
結局飼料米を転用してるとか言う嘘は撤回しないんだな。

スーパーで精米済みの米を買ったら不幸になるだってよ。
それなら日本国内の大半の消費者が不幸になるねー。
トンデモ理論ご愁傷 略1
944: 3/6 22:7
おもしろい議論だ!その飼料米が何処に抜けていってるのか国が調査すれば明らかだな!是非調査してもらいたい

あきたこまち飼料米として出荷、はたして畜産等で消費してるだろうか?一般人は全く知らない

知らないうちに主食米として流通してる可能性もあるよな?
945: 3/7 18:16
偽装されて?
946:秋田県人 3/8 15:1
何でもありだろ。可能性で言ったら。
947: 3/12 13:14
皆の衆〜〜
     頭病確定申告終わって
             今年の農業始まりだぜ==
                         今年もがっぽり稼ごうぜ〜〜
948:秋田県人 3/13 11:22
↑「今年もがっぽり稼ごうぜ〜〜」ってどういう状況で言ってるん?
949: 3/16 12:19
  昼から雨〜NOW みんな〜元気してるかー

いよいよ今年の田植スタンバイモード
今年も・・はりきっていぐど^^
大潟村地区community center(AIC)で生産加工食品
農閑期の収入/雇用対策として、冬場に加工.製造.販売
ルート確立模索している・・知恵と体力の融和必要
爺さん世代知恵より//AI効率化“スマート農業技術
現状大潟村営農複合化効率化考慮推進実行中・・だど


営農事業利益出るとこはガッツリ利益出してるど¥¥¥
950:秋田県人 3/16 19:26
春作業の始まりを前に例によって
大潟村ステマ要員が露骨にマンセー開始かよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]