3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業F
496: 10/27 22:41 aofjOqtY ハイパーインフレと食糧難来る時代に、秋田県は
天国だな。おまけに石油掘れるしなww
497: 10/28 5:32 wS4F42Gs オッハ〜 みんな〜元気してるかー ・・日の出は遅くストーブ必要 朝寒
お前君・・
観察で思 激怒性@ニート・・此頃↑八つ当たりレス連発・・此処は農業板、スレ趣旨から逸脱
”非農家or野次馬” スレ趣旨テーマに沿うなら歓迎、板民もお前君「農業話披露願望」すてるよ
営農リタイアしても交換会に来てな(頭数)
大型農機具触らせてくれるよ(大型コンバイン買えなくてもok、お触りもokだど・・)
では今日のレクチャールーム
22年産米の作況私見(東北限定)
2022年産米の作柄調査結果、夏〜初秋時点での作況見込み
6〜8月期間は台風被害もなく順調に生育してきたという地域が多
東北地方は県によって生育状況にばらつきがあり
青森、岩手では「極端に日照時間が短く曇天が多い」という地域や
「茎数が少なく穂数が少ない」という地域も、作柄としては平年並みとの声が多数
明日から秋田県種苗交換会@会場整理参加多忙@後日改めて続
県内外近郷近在町部落住民多数来場お待ちしてます〜(~~)y
498:秋田県人 10/28 11:1 ??? >>495
金魚のふんレスでもう返す言葉に窮して→「彼の心の傷が癒える事を切望します」
ってメンタルに絡む低俗な煽り手法に変えたか。上から目線になって「切望」って
皇族並みの言葉遣いだな、おまえ。悔しさありありのお遊び感がいいな。
499: 10/28 11:8 pCRjY9wc 稲刈りもひと段落しこれから経費の支払いになると思うが肥料高騰がこんなに響くとは
500:秋田県人 10/28 11:13 ??? >>497
まず、人にとやかく言う前にお前のスレ趣旨から逸脱した漢字乱用、軽薄、
中学生以下の文章を改善しろよ。前々から言ってるだろ。子供っぽいって。
501:秋田県人 10/28 14:22 ??? >>498
あなた一人が怒っている様ですね。
誰も煽ったりしてませんよ。
穏やかな書き込みが続く事を切望しますね。
502:秋田県人 10/28 15:10 ??? >>501
調査力があるな。他人が怒ってないか、いつ調べた?
煽ったりしてないなら、「穏やかな書き込みが続く事を切望」と
煽りまがいに繰り返すなよ。金魚の糞と場当たりな書き込みがくどいな。
503:秋田県人 10/28 15:41 ??? >>502
あなたの書き込んだ文言を読んで
怒っているのだと思いました。
お怒りでないなら、一安心ですね。
穏やかな書き込みが続く事を切望します。
504:秋田県人 10/28 15:52 ??? >>503
金魚の糞から、まとわりつきにかわったな。
決め台詞が「穏やかな書き込みが続く事を切望」か。
無駄に決め台詞を繰り返す「煽り」も一定数いるからな。
505:秋田県人 10/28 16:38 ??? まだ煽りと思い込んでいるのですね。
心の傷が、疑り深くさせてるのでしょうか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]