3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業F
954: 3/26 10:8 w8t0l8JM 寄道野次馬、まもなく田植えで思う事
県が公開している食味チャートや、発売前の資料では あきたこまち や コシヒカリ
を超えるお米にすると予告で、すーぱーで買って食べてみて思った事
食味
少しもっちり系の ひとめぼれ や つぶぞろい に近い
甘味や香りが特に強いお米ではないと思う、粒のしっかりした食べ応えのあるお米になっている
毎日食べるには可もなく不可もなく無難な味
ただ、値段が高め
普段はあまり気にしないのですが、今回の販売を眺めてみて
食の多様化や糖質制限などで米の需要が減っている中で
現在の主力である あきたこまち を超え、
将来的に比較的安価で日常的に食べられるお米の開発はしているのかな?は気になるところです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]