3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き7台目
161: 4/21 17:31 Ji8I9Tvw やっぱり三菱は何も変わって無かったな。
162: 4/22 11:59 3z7wt39c JC08カタログ燃費ばかり気にするヤッコたかりはもうやめよう。
実燃費で考えよう。
三菱はペダルレイアウトが窮屈じゃなくてよい。某高級ブランド車より快適。
163: 4/22 12:26 ap.xR61Y そういう問題じゃない。リコール騒動から何も学んでないってことが問題
164: 4/22 13:23 3z7wt39c 他社なんか装備品てんこ盛りでわざと車重増やして、エコカー減税適合だろ。
165: 4/22 18:20 cpfHq/K. 中古のエネチャージ車は、燃費悪そうな感じがするけど?ただの重たい箱積んでるだけの様な気がする。電池?バッテリー?は、交換するのだろうか?
166: 4/22 18:52 dZSIKVCU >>165
助手席下のリチウムイオン電池が劣化して燃費は多少落ちるだろうけど、フルなハイブリッド車じゃないし極端には落ちないと思う。
エンジンそのものが、どのメーカーもエンジンの熱効率上げて低燃費な仕様で作ってるしさ。
167: 4/22 18:55 dZSIKVCU 言葉足りなかった。エンジンの自体が熱効率向上させて低燃費な方向にしてるから・・・
フルなハイブリッド車じゃないエネチャージやセレナの簡易ハイブリッドに代表される類の物はそこまで極端に落ちないんじゃないかって事。
168: 4/22 22:57 kvtHUfpk ハイブリッド車からモーターと無駄なバッテリーを取り外せば燃費よくなるよ。
169: 4/23 19:9 /b9CZXQY クルマ屋のくせに直せないクルマ屋
その名は、LCS
170: 4/25 19:48 AQnoGpJk 最近の車は職人でも難しそう
もう電装屋の分野じゃないのか(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]