3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き7台目
101:秋田県人 4/2 16:13
>>100
バッテリーは通販で買いました。
ここ見てたら通販が安いと書いていたので。
LifeWINKはイエローハットで買いました。

音質変わりました。
音の輪郭がはっきりしている様な気がするし
高音がスッキリした気がします。
102: 4/2 21:40
カオス3シーズン目、最近ようやく暖かくなってきたせいか、キュルブォーンて感じでE/Gかかりますね^^
103: 4/3 1:4
一番最初に低音変わると思うが?
104: 4/3 12:55
標準で付属するザクシアも忘れないで。
105: 4/3 13:6
ザクシアとカオスは中身は同じだよね?
106: 4/3 13:57
>>104-105
同じだと思う。ライフウィンクが付いてるバッテリーなんてパナのカオス位しか無いと思うし。
107: 4/4 6:38
配線伸ばしてフロントガラス下に移設すると、いつでも見えるし、セキュリティっぽい外観になるよ
108: 4/4 6:46
カーステ、USB記憶媒体で聴いてるんだけと、音かすれてスピーカーが壊れたかと思ってたがラジオはキレイに聴こえる。デジタルでコピーしてるので劣化はない、成る程バッテリーが原因か、
109: 4/4 7:42
結構の相性あるUSB本体かもよ
110: 4/4 7:43
圧縮変換ソフトの相性とかもあるかもね
111: 4/4 10:17
>>108
まさかビットレートが極端に低くて音が悪く聞こえるとかっていうおちは無いよねw
112: 4/4 13:12
詳しく分からないけど、ユウチュブから拾って聴いてる。前はそんなに悪くなかったのに、この頃がおかしい。cdからとったヤツはないかな?でもUSB記録は便利だよね
113: 4/4 13:21
>>112
YouTubeから抜いた奴はビットレートが低い場合が多々有るから、きちんとファイルのビットレート見た方が良いよ。
最近おかしいってのは俺も分からないが。
114:秋田県人 4/5 19:42
ガリバーって車売るところ?買うところ?
115: 4/5 19:48
>>114
買取も販売も両方やってる。
116: 4/7 20:0
ヴォクシーに乗ってます。メーターを出来るだけ明るくするにはどうしたらいいでしょうか?
117: 4/7 21:11
>>116
説明書くらい見なよ・・・型式に依って操作方法だって違うだろうし。
118: 4/7 22:13
僕死w
119: 4/8 5:18
>>116
パネルはずして球取り替えれば良いと思います。
120: 4/8 7:40
>>119
それってイエローハットとかでもやってもらえますかね?
121: 4/8 8:47
>>116“みんカラ”見てみ。事細かく作業手順&時間を写真入りで投稿してる奴は多分居る。
122: 4/8 20:41
>>120
ヴォクシーだと、球っていうか、基盤にはんだ付けだから、1〜2万くらいで店に頼むとかなりの金額になるよ。
小手作業もそんなに難しくはないけど、やっぱり面倒だからね・・・・
123: 4/8 21:14
>>122
1〜2万で出来るってことですか?
124: 4/9 13:11
電球一個追加で自己責任なら二千円以内だが
大手に頼んで電装屋へ回しピンハネで二万以内だと思うよ
ライトみたいに後ろから外せないのかな電球交換で済むなら楽そうなんだが
125: 4/9 13:45
今は、自動車の走行距離を巻き戻す業者はいないのかな。
126: 4/9 14:35
有ったとしても言えないだろー
127: 4/9 20:35
>>123
やってくれると思いますよ。もしイエローハットで断られたら、タイヤ館のスタッフもそういうの好きな人多いんで、頼んでみてはどうでしょう?
128: 4/9 22:43
ヴォクシーw w w 田舎臭
129: 4/9 23:46
oリンク
泣ける
130: 4/10 15:19
>>128
秋田ナンバーとかの田舎ナンバー付けたらどんな車でも田舎臭い(笑)去年田舎ナンバーのフェラーリ見たけど、田舎臭かったwww
131: 4/10 17:20
ナンバー気にする辺り真性カッペだな。
132: 4/10 19:4
光源が基板に埋め込まれてるタイプは出来ないって言われた。ディーラーならやってくれるかな?それかカスタムショップ探すか。県南にカスタムショップあるかな?
133: 4/10 19:51
光源ならカーステレオや車幅等から簡単に取れるけど
パネルへ細工するのが面倒だと思う
134: 4/10 20:36
車幅灯w面倒というかLEDのサイズも違うから無理だろ
135: 4/10 20:44
LEDなのか悪い
LED打ち替え動画を見つけたから参考にし頑張って
oリンク
136: 4/11 7:9
なんでそんなに明るくしたいんだろ
137: 4/11 10:24
グラサンして運転するんじゃね??
138:秋田県人 4/11 10:55
メーター照度調整が出来る事を知らないんじゃね?
139: 4/11 11:4
>>138 もっと明るくしたいと言うことだろう?
140: 4/11 11:46
ライト点灯時と消灯時、それぞれで調整出来る事を知らないとか?
141: 4/11 19:25
調整しようとしたら、初期設定が一番明るかったw
142: 4/12 3:40
人口10万人あたりの交通事故死者数ランキング

1位 香川県 8.2人
2位 高知県 7.0人
3位 岩手県 6.4人
3位 島根県 6.4人
----------------------
36位 愛知県 3.2人
36位 福岡県 3.2人
40位 埼玉県 2.8人
40位 千葉県 2.8人
45位 大阪府 2.1人
46位 神奈川県 2.0人
47位 東京都 1.4人


やっぱり東北の癌は岩手なんだよ
143: 4/14 8:46
ブーツ交換から半年締め方悪くて外れてたの発見
このままでも大丈夫と言い訳する始末
修理頼んだら異物混入検査もグリス足す事もせず締め直しただけ
しかも千円だが有料修理
高いとの噂があったが技術も最悪な店に出した
二度と利用する事は無いだろう
144: 4/14 9:36
>>143
6ヶ月間なら整備保証があるんだから、整備保証で直してもらえば良かったのに。
145: 4/14 21:0
>>143
そういう店は何となく見当がつく書き込みしてやるべきです。
146: 4/20 18:38
三菱またやらかした!
147: 4/20 18:43
三菱自動車の燃費計測不正、シャシーダイナモの走行抵抗を軽めに設定
oリンク

ニコ生でも会見中継中
oリンク
148: 4/20 18:44
リコール隠し以降やっと持ち直して来てアウトランダーもいいなと思っていたらこれか。
アンチ三菱って訳じゃ無かったけど、流石に擁護出来ない。
去年にマイチェン後のアウトランダーPHEVが気になって、試乗した数日後手書きの葉書を送付してくれた秋田三 略1
149: 4/20 19:39
デイズに乗ってます。今、はらわたが煮えくり返っております。
150: 4/20 19:56
カタログでは、25以上走るといいながら今だに長距離でも20も走ったことない!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]