3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き7台目
189: 4/28 16:6 8lzDbTcY 俺の軽バンはリッター10キロ走ればいい方
釣りで使いづらいけど秋にはFFマニュアルに戻るよ
190: 4/28 16:22 Q8xp8r1. 三菱自と日産の軽自動車、販売再開は早くて7月に
http://response.jp/article/2016/04/28/274421.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
191: 4/28 22:48 7p7Mwbe2 >>190
できればこのまま販売再開せず消滅してほしいものだ
地元の三菱ディーラー社員の態度を見てると誠意ある対応なんて望めないだろ
うな
昔クレーム入れたら逆切れされたことあり
三菱の車なんて二度と買うか!
20年経ってもしっかり覚えているぞ!
192: 4/28 22:55 VktpG7lk 販売再開云々より先にやるべき事あるだろクソ菱
193:190 4/28 23:11 ZLcjDLws >>191
俺は別に三菱を嫌ってる訳じゃなかったけど・・・リコール隠しの後に流石にこれは擁護できない。1回潰れるべきかもね。
三菱グループのバックアップが有るから潰れないどころか、潰れさせないように何とか乗り切ってやりそう。
日本ではアウトランダー。アジア圏ではパジェロスポーツやピックアップトラックでやっと元気が出てきたと思ったらこれだもん。
この間マイチェンがあったアウトランダーはいいなと思い、結構真面目に購入考えたのに裏切られた気分だわ。
20年前の私は当時5歳で分かるはずが無いので、クレームの件のコメントは差し控えます。申し訳ないです。
去年スカイドームであったあきたNEXTモーターショーでは、アウトランダーPHEVに乗ってわざわざ後日手書きの葉書を寄越す位の熱心な営業さんだったし。
少なくとも私は変な感情は抱かなかったな。現場のディーラーが手書きの葉書を寄越すくらい頑張ったとしても、三菱自動車本体がこれじゃあな。
現場ディーラーの頑張りが報われない状態が長年続いて正直同情してしまう。
194: 4/28 23:15 ZLcjDLws >>192
一応言っておくが公式のプレスリリースじゃないからね。
当然補償や他車種含めた調査を同時に並行作業しながらでの話になるでしょ。
195: 4/29 1:8 U.uehMIE 三菱だけ悪者扱いしてるけど確か日産と共同開発だった様な?裏切ったな日産!
196: 4/29 7:36 ak.1nmGs 日産・三菱の共同開発車ですよ。
「日産の軽」とか言って売ってたクセに、なに被害面してんのかと。
一緒に謝って賠償なりするのが筋じゃないかな。
197: 4/29 9:6 pDDC5TYc 筋を通すなら共同開発子会社NMKVの社長謝罪がまだ無いな
198:秋田県人 4/29 11:21 ??? 今更、燃費云々って言っても関係ないだろう
対象車に乗っていて燃費が変だと思った奴、一人もいないだろうに
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]