3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き7台目
290: 5/29 15:11 DKLOMiyM >>288
クリスタルガードの宣伝も多少入ってるだろうけど、言ってる事は間違ってないから時間が有るときに見てみてね。
http://crystalguard.jp/content/car-wax-is-evil
291: 5/29 16:24 ym3kTt9c 宣伝がかなり感じられるね。数十年のカーライフから感じた事です。洗い過ぎと宣伝に踊らされたカーケア用品はどれも大した効果が無いの結論ですね。清水で軽く汚れを落とし拭き取り軽く薄くワックスを掛けるのがベストです。飛び石等のキズはその都度タッチペンで補修すれば良い。飽くまで個人的な考えです。
292: 5/29 17:26 DKLOMiyM >>291
酸化・劣化したワックスを全部剥がして綺麗に下地処理した上で塗ってないの?
塗るなら下地処理位きちんとしようよ。どんな種類のコーティングする時でも下地処理は基本中の基本。
幾らいい物塗ってたって下地処理がダメなら性能を発揮できないんだしさ。酸化・劣化した層の上に塗りまくったって新しく塗った物の効果が薄れるし、ボディにも良くない。
半練りワックスって研磨剤が入っている物が多いから気をつけてね。
見た目ツヤが出て撥水して良かろうと思ってやっていると、知らない内に研磨剤とワックススポンジ由来のワックス傷が出来ちゃう。
研磨剤が入ったものが多数を占めている半練りワックスでドヤ顔出来る神経が羨ましいわ。どうしてもワックス使いたいのなら固形使えばいいのにw
293: 5/29 17:30 DKLOMiyM 研磨剤入りの半練りワックスを下地処理もしないで使ってるだけなのに、数十年のカーライフとか言えるってある意味凄いわ。
294: 5/30 2:23 1iAyjpB2 1シーズンに1回ママレモンで洗ってシリコンスプレー噴いて拭けばOK
外置きで5年間錆びも色褪せもまったく無し
難点は何日か臭い
295: 5/30 8:8 x7U7ux3w プラグローテンションと掃除、オイルとフィルター交換でリッター2`変わった
思った以上の成果
296: 5/30 9:29 y9IeZQxg プレミアムRXプラグは良かったな
297: 5/30 11:2 NvtGEwjU 結論洗いすぎが1番よくない
298: 5/30 11:16 AloaOUTE プラグでそんなに変わりません
変わったのは新品だから
299: 5/30 12:0 7IYADDKM いやいや、使ってみ?あのプラグはほんと変わるから
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]