3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き7台目
499: 9/5 11:56 ViLJtrwo
そうなんですね。硬くならないとダメという事ではないのですね。塗ったものが剥げ落ちないで 
 表面がやわらかくても防錆効果があれば多少時間がかかっても良いという事でしょうね。 
 想像していた感じではないですがまた違った製品という感じで期待が持てそうです。 
 調べてみても悪い評価はないですね。
500: 9/6 20:5 WBgj7kyI
お金ためて、Vitzにスーパーチャージャーいれるお♪
501: 9/6 21:50 EW911RQE
7MGTEを7000まで回せ
502: 9/6 21:50 t4eOLd8.
格安な、普通FR車手に入れるとしたらどんな車種がよろしいでしょうか。
503: 9/7 6:54 eWgXOUUo
アルテッツァS14ロードスターER34なら安いのあるんじゃない? 
 程度と価格面の妥協点を何処にするかだね 
 自分なら6発エンジンかな
504: 9/7 9:38 Wx4a4rmk
ありがとうございます。しばらくFF車ばかり乗っていたので、FRは免許習得して乗ったサニーとスターレット位なのでまたFR車に乗りたくなったのでお聞きしました。
505:秋田県人 9/7 9:45 ???
FF車とFR車、実際早く走らせるとなると、FFが早いのかな? 
 FRは限界が分かりにくいスピンの可能性もある。FFはアンダーで限界が 
 分かりやすいオーバースピードで突込んだときは、アクセルを緩めれば 
 タックインで回避ができる?
506: 9/8 0:48 ZrHHEr16
昔、KP-61を乗り回してたので、またFRに乗って楽しみたいなぁ〜と思っています。早く走るのは意識しておりません。ただ楽しく車を操れたら良いのです。主にドリフトが目的です。
507: 9/8 16:11 p4W/.h6w
FRといえば、サーフ130かな。RVだけどFRを感じる事ができたね。 
 楽しい車でしたよ。また乗りたいね。
508: 9/8 18:2 Lc6N6obo
軽ならカプチーノも選べるんだけど普通車だもんね 
 FCFDはもろ高いし 
 ツアラーVも高いし 
 スープラも高いし 
 遊びに100万は出したく無いよね?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]