3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き7台目
658: 11/16 14:0
車検が3月なのでそのとき交換してもらおうと思います。
なんで交換を考えたかはアイドリング時の回転がスムーズな時とそうでない時がある
今は燃料噴射系はコンピュータ制御だと思うのでアイドリングの調整ができないみたいなので
プラグを交換したら良くなるかと思ったしだいです。
659: 11/16 17:32
イグニッションコイルかもね。
660: 11/16 18:9
イグニッションコイル?簡単に見分けられますかね?それならば、もぎ取りやさんで
ただで調達できるけどね。プラグ交換より安上がりだね。
661: 11/16 18:25
>>658
ECUの制御プログラムはディーラーで書き換えられるから、取り敢えず相談したほうが良いと思う。
改良されたプログラムがリリースされている場合も多々あるよ。
実際問題リコールになるようなレベル物でもECU書き換えが行われているしね。
662: 11/16 18:26
レベルの物だわ。タイプミスすまん。
663: 11/16 20:13
いろいろアドバイスありがとうございます。参考になります。
664: 11/16 20:18
>>663
プラグ系だけ変えて症状が直らなかったら部品代が馬鹿臭いし、信頼できる民間整備工場やディーラーにまず相談するのが一番だと思う。
一言にアイドリングが不安定と言っても、色んな原因があるだろうからさ。
早めにアイドリングが安定するといいね。
665: 11/16 20:22
いいですねここは、いつも助かってますありがとうございます。
666: 11/17 11:54
ISCV洗浄、スロットル洗浄、デスビ確認かな
二次エア吸ってる?
667: 11/18 12:33
スロポジの可能性もある。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]