3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き7台目
666: 11/17 11:54 G9fOjoqA ISCV洗浄、スロットル洗浄、デスビ確認かな
二次エア吸ってる?
667: 11/18 12:33 Pb/OnvVg スロポジの可能性もある。
668: 11/19 6:23 i.UsGkVc プロに頼めばいいんじゃねーの?
ここで発言してる人達は、何かあっても責任取らないだろう…
669: 11/19 8:19 Z05iSWas プロだって責任を負ってる
自分の車と依頼された車は責任もって弄る
弄る前に考えられるリスクと価格の説明はしてる。
俺はね
670:664 11/19 10:9 Ty/e.wKg >>668
だから俺は信頼できる工場やディーラーにまず相談しろって言ってんじゃん。
671:たろんぺ 11/20 14:38 rqVw6/dM また質問です。ヘッドライトのバルブ?というんです?下向きが点きません。
上向きは点きます。交換になると思いますが、いくらくらいするんでしょうか?
軽です。
672: 11/20 15:40 CEk5PwW6 H4バルブなら2000円も有れば買える
バルブの種類は何だろうね?
673: 11/20 16:11 rqVw6/dM H4?種類は不明です。普通の純正品だと思います。特別明るいわけでもないので
純正品で良いですね。自分でできますかね?何処で買えば安いですかね?色々見てまわって
安いところで買いたいと思います。
674: 11/20 16:58 Dh/gXr3M >>671
車種と年式が分からなきゃ答えようがない。バルブの形式は取扱説明書に書いてある。
そりゃあネットで買えば一番安いだろ。バルブの形式や説明書を見ない人は、自分で買って素直に作業はプロに任せたほうが良いと思う。
純正キセノンバルブ(HID)が切れたのであれば、国産で3年保証が付いたカーメイトのGIGAがおすすめ。
見やすいケルビン数で言えば、純正と同じケルビン数の4000前後がいい。
http://www.carmate.jp/giga/pro_hid_top.html
675: 11/20 17:8 0EpQMK/k
>>671
黄色い帽子とか自動後進に車持って行って
種類など調べてもらい
入れ替えてもらったほうがいい気がするな・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]