3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

大仙市30
101:秋田県人 12/2 20:40
勘の悪い奴は
一生懸命考えても
勘が悪い。
102:秋田県人 12/2 21:13
>>101

そうだな。事実はお前が「阿呆」だと言ってる。勘に頼らなくてもいい。
103:秋田県人 12/2 23:21
ご本人様登場。
104:秋田県人 12/3 17:31
「承認欲求」を知らないやつがお笑いにしただけ。「承認要求」って。
105: 12/3 18:4
秋田のど田舎では
承認要求が流行ってますね。
106:秋田県人 12/4 10:15
>>105
単語の誤用は、流行ってないよ。
お笑いだろ。お前の知的水準が低いから。
107: 12/4 12:19
秋田のど田舎では
知的水準の低いお笑いが流行ってますね。
108:秋田県人 12/4 17:8
>>107
知的水準が低いお前だから分かるんだろ。
普通の人には流行ってないな。
109:秋田県人 12/4 19:14
>>108
その切り返しが
流行りの承認要求って奴だね。
110:秋田県人 12/4 20:33
>>109
抜けてるヤツがレスしてるな。「承認要求」って、
誰に承認を要求してるんだ。面白く無い奴だな。
111: 12/4 21:16
大仙でおすすめの整体教えて下さい…!
112: 12/5 2:17
リハセン
113: 12/5 20:22
>>110
秋田のど田舎で流行ってんでしょ?
意味をわかり易く説明して頂戴。
114: 12/5 20:59
なした?🤔
115:秋田県人 12/5 21:10
>>113
「阿呆」に説明するのは骨が折れるんだよ。お前の周りで流行っててもな。
116:秋田県人 12/5 21:46
>>115
秋田ど田舎代表なんだから
もっと自覚持って
しっかり説明しなさい。
117: 12/6 7:34
アホに説明できない頭の悪さなんだな。
118:秋田県人 12/6 8:49
>>117
お前が、いい例だよ。
119:秋田県人 12/6 8:56
>>116
勝手なポジションにつけるなよ。知事かお前。
120:秋田県人 12/6 8:58
>>118            自分のことを他人に転嫁するなよ、猿ボッチ君。
121:秋田県人 12/6 9:24
>>120

「自分のことを他人に転嫁するなよ」を使うタイミングじゃないけどな。
末尾お前の自称に、君付けしてる程度だし仕方ないか。
122:秋田県人 12/6 10:8
猿ボッチのタイミングなんてどうでもいいがな。
123: 12/6 10:10
いちいち反応してくるってことは、自分が猿ボッチっていう自覚はあるわけだ。
124:秋田県人 12/6 10:45
反応したくてウズウズしてるもんなぁ。
125: 12/6 16:54
大仙市内の某田んぼ、稲刈りもされずに放置されたまま雪に埋もれてた。
きっとおっちょこちょいな農家の人が忘れたんだろうな。
126:秋田県人 12/6 18:51
>>122-124

しばらく見なかったが、毛が3本足りない動物の話題出したく
なる時期なんだろな。烏合の衆には。
127: 12/6 19:31
秋田ど田舎代表の
猿ボッチ君でーす!
皆さん、仲良くして下さい!
128:秋田県人 12/6 19:38
>>126
バカだな。こっちのセリフを横取りするなよ。
129:秋田県人 12/6 21:20
>>127-128

烏合の衆ってわからないらしいな。それじゃレベルが噛み合わないな。
130: 12/6 21:47
>>129
秋田ど田舎代表の
レベルは非常に高い。
「烏合の衆」という至高の言葉を
使いこなせるのは、秋田に何人もいないんだぞ。
皆んな、もっと彼を尊敬しようよ!
131:秋田県人 12/6 22:12
>>129だってお前は烏合の衆からハジかれてんだろ?
132: 12/6 22:16
大曲のやまやの店員に可愛い子おる
133:秋田県人 12/6 23:6
>>131
実社会では相手にされていない
可哀想な猿ボッチなんだ。
この掲示板内位は、優しく接してあげようよ。
134:秋田県人 12/7 6:59
ツケ上がるからイヤです。
135:秋田県人 12/7 13:13
>>134
そこは我慢して
大人の対応で頼みます。
付け上がっても、調子に乗っても
かわいいレベルじゃないですか。
136:秋田県人 12/7 19:6
>>130,131,133
言われてからのツッコミはただの後付けだよな。
もっとこなれた冗談にした方が程度いいよ。
137: 12/7 19:18
コロナにかかって暇でパチ屋行ったら10万くらい勝ったから飲みに行くかな
久しぶりの贅沢気分
138: 12/7 20:36
>>136
その通り。すごく的確な指摘です。
レベルが違いますね!
139:秋田県人 12/7 21:13
>>138
わかったら、面白い冗談でも書くように。
140:秋田県人 12/7 21:18
猿が人間に命令するなんて、どうかしてるぜ。
141: 12/7 21:30
お腹痛い😓
142:秋田県人 12/7 21:40
>>139
わかってないな。
>>138が冗談なんだろ。
143: 12/8 13:14
んがだーーーー!!!
俺の大工は来年甲子園さ行ぐどって猛練習してるがらな!
寄付金じっぱり頼むド

大工は全国ベスト16だがらよ、
144: 12/8 17:47
そんたジェンコなねぇで!
145:秋田県人 12/8 19:18
>>140
命令されてるお前が書いても、普通のオチだな。
146:秋田県人 12/8 19:22
>>142
オチがついたのに注釈入れるなよ。
面白く無いやつだな。
147: 12/8 20:35
誰かロキソニンないですか
148: 12/8 20:54
>>147 ありますよ。5箱。
149: 12/8 21:22
いっぱい持ってますな
150: 12/8 22:0
牛角が大仙市に新店舗 1年2か月ぶりに復活

牛角は、秋田県大仙市に「牛角大仙店」を2022年12月17日に新設する。
かつて牛角は、大仙市に店舗を構えていたが、2021年10月に閉店していた。
牛角大仙店の新設に伴い、秋田県大仙市に牛角が復活することになる。

所在地:秋田県大仙市東川屋敷後144 2022年12月17日(土)開業

oリンク
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]