3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物パート5
222: 10/6 9:13 BMEE5J5c
いなかのことを都会の奴らにわかるか、というが
秋田のような田舎もんだってカモシカすら見たことがないヤツがほとんどだろ。
むしろ首都圏の都会人の皆様の方が関東近郊にレジャーにいき、いろんな
大型から小動物まで観ているよ。
223:秋田県人 10/6 9:20 ???
222
んなわげねえべあほ。
224: 10/6 9:41 1LOisxUE
世間のイメージじゃあ東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋田
なんだよね。
だから佐竹君のいうように若い女性が都会に行っちゃう。 < 略1
225: 10/6 11:54 kCzW7HEs
>>218
おまえら底辺は公務員や普通のサラリーマンを僻むから批判するが
担当職員たちは、おまえら底辺よりも優秀で仕事も一生懸命だよ。
おまらこそ底辺のクセにプライドなんか持ちやがってさあ(笑)
悔しかったらまともな職についてみろ(笑)
226:秋田県人 10/6 13:1 ???
>>225
文化的で健康的な最低限度の生活は憲法で保障されていますので働いたら負けです。
227: 10/6 14:21 l.RJhHwI
>>223
バカおじちゃんからアホおじちゃんにどうしてかわったの?
228: 10/6 19:57 uxj90xjM
oリンク
229: 10/6 19:57 uxj90xjM
oリンク
230: 10/6 20:8 uxj90xjM
oリンク
231: 10/6 20:27 uxj90xjM
だからさあ、趣味のハンターが動物殺しをするから誤解かわからないけど
批判が出たりするので自衛隊など完全公務員が駆除をする方向しかないよね。
そうして全責任は要請をしたオレ(知事)が負うって言えば済むだろ。
それともオレの動物射殺という趣味を奪うなよってハンターはいないよな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]