3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下県央野生動物パート5
413:秋田県人 10/16 11:31
>>410
ぎゅっと握ったら痛いだろ。そのうえもっと揉んだら不快になるよ。
414: 10/16 12:44
キミたちはオッパイを揉みしだきたいから奥さんと結婚したんでしょ。
415:秋田県人 10/16 16:35
無料であれこれするため結婚した。
416: 10/17 1:20
くまさんもうさぎさんもぞうさんもらいおんさんもぼくたちも
どうぶつはみんなえっちだよ(*^▽^*)
417: 10/17 8:16
>>416
エッチじゃなきゃ繁殖しないからな。
418:秋田県人 10/17 8:20
417
えっちも糞もねぇ、本能だばが。んがまま喰うやづどがしょべまげるやづど同じごどだばが
419: 10/17 9:16
これは仙北市のどこの栗園だろう?
oリンク
420: 10/17 9:21
隣県の青森や山形よりもずば抜けてクマ被害が多いのが不思議だよね。
生息数は同じようなもんでしょ。
oリンク
421: 10/17 9:26
>>420
まるで秋田県庁の対策が無能と言いたいような意見じゃねえかアホ。
422: 10/17 9:31
ただ庭に栗や柿などがあるお宅は今年に限らずクマがくる。
ペットフードもあるといろんな野生動物がくる。
庭先でクマ人身事故はよくおこる。さっと庭の果実は採った方がいい。
ハクビシンの家屋侵入も最悪だからな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]