3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物パート5
325: 10/11 13:20
>>324
おめ変換ミスだとって言い訳するどもいつも漁師って書くな丸出しバカ(笑)
326: 10/11 14:9
>>325
彼はアンカーすら使えない馬鹿なんだから、あんまりイジメるなよw
327: 10/11 22:54
名物バカじじいは変換ミスじゃなくて無知なだけだよwww
すぐ、んが生意気だばか、と反論するよww
328: 10/12 2:31
327
んが生意気だばか
329:秋田県人 10/12 4:47
328
真似するなばがけ
330: 10/12 6:15
知能が低いんじゃなく
人生経験をベースに語る
最近ネットデビューしたおっちゃんとみた

みんな 介護だと思って相手してやろうよ
331: 10/12 7:17
妻のオッパイを存分に貪って楽しんだ。うらやましいだろ。
332: 10/12 7:35
>>329
お役所の端末は1バイト2バイトの使い分けがハッキリしてるから
普段からクセつけておいた方がいいかも
333: 10/12 8:23
クマ被害は圧倒的に高齢者が多く小学生以下の被害は皆無なのが現実。
お役所ではどうみているか?今後の対策のために検証が必要だろ。
山に行くのは高齢者とか言っていたらバカだろ。アーバンベアとか
人間の住処にクマが入るとかいう話と矛盾だろ。全年齢がいるところで
も襲われるのは高齢者ばかりだ。
334: 10/12 8:41
>>333
人間の2100倍、犬の21倍といわれる
熊の嗅覚が影響してると私は思う
子供が発する発育期の匂いと高齢者が発する加齢臭を嗅ぎ分け捕食の判断してそう
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]