3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市B
103: 5/15 16:51
昨日、天気が快晴でしたので、横手市から田沢湖畔までをツーリングして参りました。
途中必ず角館国道を通りますが、国道交差点は野球ボールくらいの大きさの石ころが、散乱しておりました。
角館・駅付近・武家屋敷通り付近も通らせて頂きましたが、交差点は同じように石ころが散乱同じ状況。
田沢湖へ到着し、辰子姫像隣、鳥居横に在る施設の屋根の軒は、16mくらい割れたように折れており、田沢湖畔で一番の観光名所としては、お粗末な状況。
観光名所として、汚い街並みは如何かと。
楽しい想い出を残そうと、遥々遠方から訪れた観光客の方々はどう思われるでしょうか。
風光明媚で有名な(有名だった?)田沢湖畔も同様です。
そういう木目細かいところを気に懸けないと、これから先、観光客は呼べないと思います。
長文駄文失礼致しました。
104: 5/15 18:46
(...ここで不満を言ってもしょうがないんだけどな。観光課に投書すればいいのに)
105: 5/15 20:44
国道、市道、観光地の建物その他、それぞれ担当の管轄も違うでしょうが。
106: 5/15 21:1
それぞれの担当者を捜し出し クレームを入れるw
107: 5/15 21:56
他の観光地に負けるだけ
108: 5/15 22:19
十和田湖と違って、せっかく田沢湖って言う観光材料を持ってるのに残念な地域って印象。
役所の人間は最低限の仕事しかしてないんだろうな―。
109: 5/15 22:22
書き込み忘れ。
役所のレベルが低いのか、住民が閉鎖的なのか?
どっちなんだろ?
110: 5/17 12:38
ha-j 2014のなんだかのイベントの秋田の歌つくるみたいだねっ
応援しています(^O^)
111: 5/23 19:22
要は 要は 要は
112: 5/23 19:41
要って?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]