3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

仙北市B
551: 10/12 15:31
図書館ていつからこんなうるさくしてもよくなった(-_-;)図書館のおばちゃんが一番うるさいって(/--)/
552: 10/12 17:49
角館、延長十回須賀川に競り勝つ 秋季東北高校野球
553: 10/12 23:29
角高おめ(^o^)/
554: 10/13 0:51
角高、次勝てば選抜か!?
555: 10/13 7:29
555
556: 10/15 18:14
角館、準決勝進出ならず 秋季東北高校野球
557: 10/15 21:16
何の音…ゴォー!?
558:秋田県人 10/16 0:11
飛行機です。
異論は認めません。
559: 10/16 0:35
飛行機じゃないなあ。数時間前からときたまゴゴォって聞こえる。何?
560: 10/16 1:27
>>557書いてた時間帯ならギリギリで飛行機の可能性も有るけど、それ以降の音に関しては飛行機飛んでる時間帯じゃないので、飛行機でない可能性大でしょう。

異論は認めますw
561: 10/16 6:22
>>559
飛行物です。
異論は認めない。
562: 10/16 6:23
てか何かわからないのに違うって何でわかるのよw
お前らカスだろw
563: 10/16 7:29
違うと何でわかるんだよ(笑)
564: 10/16 17:46
聞いたのオレだけじゃないみたい!!空耳じゃなかった!
565: 10/17 1:31
飛行機が旋回していました。
566: 10/17 11:39
新たに台風27号発生…
567: 10/18 0:11
ストーカー親父
まとわりつくのやめてください
568: 10/18 7:52
台湾料理屋、いつオープン??
569: 10/19 7:50
角館ワンダーモールに来てるなんか怪しい健康器具の店の店員怖かった。もうワンダーにはいかない。
570: 10/19 7:51
角館ワンダーモールに来てるなんか怪しい健康器具の店の店員怖かった。もうワンダーにはいかない。
571: 10/19 7:59
俺は効果ありましたが…店員のテンションは別です(笑)
572: 10/19 8:14
>>570>>571
こんなんありました…

oリンク
573: 10/19 10:40
〇ィッ〇ッ〇……無料無料と謳い、忙しいのにやたら勧誘されて、いざ休日に行ったら『そんなに忙しくないクセに』と冗談混じりで言われた。冗談だろうけど一瞬耳を疑った。もう行かない。絶対に
574: 10/19 12:12
タカヤナギの様な地域密着型の老舗は安心、安全を確認してテナント等を選別するべきです。私の祖母が以前ある業者から50万位のローンをくまされたことがありまして…
575: 10/20 19:44
花うさぎのラーメンってどうですか?
576: 10/20 23:3
元サテライトのとこの台湾料理ってどうですか?
577:秋田県人 10/20 23:3
スープに麺が入ってます。
578: 10/22 9:51
角館でナンパっていけるのか?
579:秋田県人 10/22 9:58
スレチ失礼しました。
580: 10/23 6:2
ファミマのあの子の声に癒やされるぅ〜
581: 10/23 12:49
>>576 全然いけますよ。すぐに地元の若者達の話題になるでしょうけど。
582: 10/23 20:53
台湾料理やってるの??
全く話題になってないぞ!
583: 10/24 21:57
国道46号事故あったみたい
584: 10/27 20:51
今日、献血来てたメガネの似合う素敵な彼女にドキッと♪
また会えたら声かけよう!!
585: 10/28 0:11
>>580
もしかして声が高くてアニメ声みたいな子ですか??
586: 10/28 6:20
>>585
そうです。最初はふざけてるのかと(笑)
587: 11/2 23:50
今日はとてもいい天気でした。武家屋敷の観光客すごく多くてビックリ。夕方5時で暗いのにまだあんなに
いるとは!
588: 11/3 0:38
種苗交換会も沢山の人だったそうで、その流れも影響してるのかしら?
589: 11/3 9:37
46号、渋滞してるけど何?
590: 11/3 9:46
国道46号 上り 仙北市生保内発電所前〜仙北市田沢湖生保内船場 車両事故 片側交互通行

国道46号 下り 仙北市田沢湖生保内船場〜仙北市田沢湖刺巻 車両事故 片側交互通行
591: 11/3 9:50
ソース元 JARTIC 交通規制情報 秋田oリンク
592: 11/3 13:57
船場事故処理終わってないのか、高原方面、盛岡方面にかけて渋滞しています。
うまく脇道に入ってかわしてたけど、コメリ付近で、巻き込まれました。
用事ある方は、早めに出た方がいいか思います。
593: 11/3 14:24
別件事故?

国道46号 上り 仙北市生保内発電所前〜仙北市仙岩除雪ステーション 車両事故 片側交互通行

国道46号 下り 仙北市仙岩除雪ステーション〜仙北市生保内発電所前 車両事故 片側交互通行
594: 11/3 14:35
こういう人出の多いときの事故は怖いと思います。迂回路のない一本道では緊急車両はどうなるんでしょう?
595: 11/3 14:41
R46救急車4台!!
596: 11/3 15:7
種苗交換会に行く人は、発電所の橋左折〜田沢の郷に出るように行けば渋滞回避できます
597: 11/3 15:40
10時頃、神代駅付近から渋滞だった…
598: 11/3 15:41
国道46号 仙北市生保内発電所前⇔仙北市仙岩除雪ステーション 車両事故 片側交互通行

上記規制解除 15時25分現在
599: 11/3 15:51
田沢湖で341号線で、車が動かない。
交換会なんて来なきゃ良かった。
600: 11/3 16:2
国道341号 仙北市五十曲3スノーシェッド付近
道路損壊 片側交互通行

台風・大雨の影響でしょうか…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]