3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

仙北市B
943: 8/16 23:42
募金した人には甲子園出場の為に使う経費の説明をして内訳を発表してくれるのだろうか?

結構、現地に滞在してたよね。

幾らかかってるんだろう?
944: 8/17 1:10
あんな立派なホテルに数十人、二週間も泊まったんだから相当かかってるだろうね
でも今まで高校野球に限らず、募金もらって遠征したチームって明細とか公表してるのか?
公表したとしても、収支金額だけ報告して終わりだろうね
945: 8/17 1:38
感動をありがとうとか言ってる奴は本気で応援してなかったんだろ
本気で応援してたら今日の試合でありがとうなんて言えないはずだ
946: 8/17 6:7
は?
期待してたのか?
947: 8/17 9:10
じゃんごくせ野球
948: 8/17 11:26
寄付を使わずに遠征できる体制でないといけませんよ
県立学校なんだから県教委が考えるべき
足りない部分は寄付にするのが普通だと思う
949: 8/17 12:5
甲子園に出場してくれただけで本当すごい事だと思ってる!感動ありがとう。
寄付がどうたらこうたら言ってる奴は気にしないで下さい。角館高校野球部!本当に感動ありがとう!
950: 8/17 12:19
あの試合の
どこに感動したんだろう?
やる気のない応援してるのが
アップで映し出されるし!
秋田県民以外には
記憶にも残らない
凡戦…
熱闘甲子園も編集に
苦労したんだろう!
951: 8/17 13:16
大工も角高も良い選手は秋田市の高校で
野球したほうがいいよ
あの無能無策監督が多い県南だと
もったいなさすぎる。
952: 8/17 14:23


大曲工業・能代松陽が出てたら試合になっていたとか某掲示板で多数書き込みされていたが

両校が出場して負けていたら…角館が出てたらってなってただろうな

勝てば官軍負ければ賊軍とは良く言ったものだ

秋田県代表として、おつかれさまでした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]