3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

仙北市B
701: 4/10 20:20
特定の候補を応援するような書き込みをすると公職選挙法違反になる可能性が有ります
共産党候補は一人なので
注意しましょう。
702: 4/10 20:28
>>699選挙カー煩いなら?注意しに行っては
こんなとこに書き込みしないで。
703: 4/10 20:28
T氏は○産党離脱ですか?
704: 4/10 20:32
>>703前回の市長選問題で除名みたいですよ。
705: 4/10 22:6
わかりました。
では、一人一人の事務所に電話します。
煩いって注意して出て行ったら、支持者かと勘違いされますからね。
子持ちなら煩いのがイラッとしないのかと思い、書き込みしてしまいました。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
706: 4/10 22:47
>>704
そうなんですか。どんな問題だったのでしょうか?
確か市長選立候補検討者が一身上の都合で取りやめ
の事態に関連とかですか?
707: 4/12 15:26
選挙カーってみんな同じこと喋って周るよな
自分はこうしたいとか具体的なこと言わなきゃ単なる騒音にしか聞こえん
708: 4/12 17:23
人口密集度が低いから、停車して演説してると全体を回りきれないでしょ。政策は配布して回ってるので興味なければわからない事だらけ。
709: 4/12 20:55
5年前に亡くなった父親宛に選挙ハガキが届いた…知らない立候補者ならまだしも、身近な候補者から!事務的な作業だとは解ってるが〜ちょっと呆れた!
710: 4/13 21:39
選挙速報わかるかたいませんか?
711: 4/13 22:10
明日、魁新聞、休みだし。
気になるよね!
712: 4/13 22:45
仙北市議選、新人1人が当選

 任期満了(4月30日)に伴う仙北市議会議員選挙は13日、市内21カ所で投票が行われ、角館交流センターで即日開票した結果、19人の顔触れが決まった。

 前回から3減の定数19に対し、21人が立候補。現職17人、 略1
713: 4/13 23:52
この20代凄いな(*^^*)何者?
714: 4/14 0:27
狐崎さん落ちたんだ。
715: 4/14 1:8
西木の星佐藤大成(笑)
716: 4/14 2:29
高橋豪さん、トップですね。将来の市長か……。てか、昔はそんな風になるとは思っていなかった。
717: 4/14 5:34
佐藤たいせい同情票集まったな。
就活成功、いきなり毎月給料30万が。だども、この票数だば、2期目は無理だな
718: 4/14 9:34
>>716
角館から市長出すには三つ巴ならないと無理だべ。
719: 4/14 17:38
40代50代がいないのな、唯一いた一人は最下位で落ちてるものな
720: 4/14 22:56
この若い方は無名からの当選なんですか?
721: 4/15 12:45
無名てか、地盤無いし同じ西木地区から四人でて西明寺で三人、門屋にいたっては二人の激戦区よく頑張ったよ!!
722: 4/15 12:49
佐藤タイセイ陣営のスタッフ見れば最強だ(笑)
723: 4/15 13:6
最強なんですか?
選挙なれしてるスタッフとか?
724: 4/15 19:45
選挙なれば頭下げてペコペコ!
あとは知らんぷり‼︎
それが政治家!
俺は投票行くけど投票したい候補者居ないから白紙!
725: 4/17 10:14
久しぶりに秋銀角館支店に行ったんですが、駐車場だった場所が工事中で、駐車する場所がどこにもなく…結局他の支店に行きました。狭い街中で駐車場なしってあり得ない…
726: 4/17 10:53
角館の眼科を検索したら鬼川医院と長山眼科がありましたが、どちらが評判いいでしょうか?
727: 4/17 10:54
>>725
あれほんと頭おかしいよな
728: 4/17 12:38
井上電気のオヤジが老婆とチチクリあってるよ
729: 4/17 12:47
神代は角館?田沢湖?
730: 4/17 12:57
秋銀角館支店の駐車場、稲穂の斜め向かいの空き地です。あまり停めれないけどね。
731: 4/17 13:10
長山眼科の方が良いと思います。鬼川医院の眼科は患者がはなれてるらしい噂があるのでやめた方が?
732: 4/17 14:58
>>730
そうなのか。ありがとう
733: 4/18 10:26
>>726
長山はやたら態度が横柄だよ。医者も看護師も。
俺は診察室に入ってすぐ、医者の態度に我慢出来ずに診察を断って席を立った。

>>729
旧田沢湖町だよ。
734: 4/20 17:12
銀行の前のパチンコ屋の跡、今度は何になるんだべ
735: 4/22 0:14
秋銀だよ。
736: 4/22 20:26
>>733
オレは去年鬼川行ったけど痩せた40ぐらいの女の医師の小バカにしたような口調が気に障った
長山の方は5年ぐらい前に行ったけど受付のババァが愛想悪くそっけなかったな
今そいついるか知らんが
737: 4/22 23:55
22時頃?西明寺の西新井と六本杉の中間あたりにパトカー?か何かが何台か停まってたんですが事故ですか?事件ですか?
738: 4/23 3:14
ジーコジャパン
739: 4/23 21:40
桜はどうですか?
740: 4/24 3:51
なんかあの出店の奴ら大嫌い。なんであんな上からなの?買いずらいよ。角館は地元の人しか出店もやらせないとか…なんつーか古いですね。
741: 4/24 5:52
火事!?朝まっから
742: 4/24 6:49
どこ?神代サイレンすごかったけど!
743: 4/24 23:0
>>740

地元の人以外もいるよ。
744: 4/24 23:3
殿様の町だからね!お祭りしか頭にない奴ら(笑)所詮、破綻した町〜(笑)
745: 4/25 0:17
けど観光客は一番多いけどなw
746: 4/25 0:34
全国でテキ屋追い出しやったが最近増えてきたね
地元だけだと盛り上がりに欠ける
祭りにテキ屋は必要
747: 4/25 2:24
出し物の無い祭りだの
祭りではない(笑)
さびれてく・・・
出し物の数=その祭りの人気
748: 4/27 7:33
角館に夜桜見に行きたいんだけど、駐車場どこにすればいいですか?
749: 4/27 9:52
秋田銀行
750: 4/30 21:55
火事!?どご?R46
751: 4/30 22:0
>>750 生保内下高野 らしいですよ
752: 5/1 1:15
八田の花見団子くで
753: 5/2 20:14
角館の花見は落合球場近辺の土手が穴場だよ
あそこは人少ないし武家屋敷の方の土手はやたら人と車で混雑してる
落合球場の方は地元の人ぐらいしか知らないからかな
754: 5/2 22:0
最近出来た桜並木だからね
でも周りに何もないんじゃないか?w
静かではあるけど
755: 5/2 23:57
出店もねんたどごさいぐやづいねべ
756: 5/3 0:10
花より団子じゃない人は落合のほうもいいよね。しかし古城橋から、うの
さき橋の間も結構穴場。
757: 5/4 5:46
初めて武家屋敷にいきました。日中は凄い人でしたね。夜はゴーストタウンでした。夜もライトアップや店がやっていると嬉しいですけど。
758: 5/4 8:14
昨日の生保内球場の角高の試合の結果を教えてください。出来れば点数も。
759: 5/4 19:30
雲然の食堂混んでなくて無事に昼食食べられた。ありゃ穴場だな。
760: 5/7 19:3
仙北市上空ヘリ飛んでるけど…遭難か?
761: 5/7 19:36
こっちもヘリ飛んでまーす!byにかほ
762: 5/8 5:49
>758
大差で負けたとは聞きました。8-1?9-1?
詳しくはわかりません。ちらっと聞いただけで
間違ってたらごめんなさい
763: 5/8 6:51
>>762
ありがとうございます。
今日から春季地区大会が始まりますね。選手の皆さん頑張ってください。
764: 5/8 17:49
西木から田沢湖に向かう道路で電柱崩壊で通行止め?らしい
765: 5/8 18:12
電柱崩壊って?
766: 5/8 19:12
防災無線で放送した内容をなんですぐに市のHPに載せないの役所は?
無線の声が野太くて全然聞き取れなかったよ
767: 5/8 23:6
>>766
市の安心安全メールに登録しているので、18時頃にメールがきました。
以下 内容
…………………………
5月8日18時現在、県道田沢湖畔線西木町潟尻から潟野間において倒木及び電柱倒壊により通 略1
768: 5/9 0:9
ありがとう!
769: 5/11 18:34
ワンダーモールの駐車場で、助手席に女の子乗せたままエンジンかけっぱなしの車あるけど、
このまま連れて行かれたらどうするんだろ?
可愛い女の子だぜ。
バカ親過ぎ、もしくはバカ祖父母過ぎ。
770: 5/13 19:33
角館で評判のよい歯医者はどこですか?
771: 5/13 19:37
結局GW県外客も県南が一番人気だったとか。ここんとこ県南確かにすごいわ。
考えてみれば広々して何でもあること考えれば、県南いいかも。
772: 5/19 12:44
山菜取り行方不明の二人はどうなりましたか?
773: 6/3 8:28
西木庁舎に近い信号のある国道105号の交差点付近の田んぼが整地されていたけど
コンビニでもできるのでしょうか?
774: 6/3 12:39
>>769
それ通報しなきゃ。
775: 6/3 12:44
>>773
コンビニが出来ます。
776: 6/3 13:16
>>775さん、ありがとうございました。
777: 6/4 3:0
またコンビニオーナーが一人罠にはまるのか…
778: 6/4 9:11
公立病院の皮膚科は女の先生いますか?
779: 6/4 15:58
国道105号線沿いの仙北市役所西木庁舎付近のガソリンスタンドに消防関係の車が何台も停まってましたが何かあったんでしょうか。
780: 6/4 17:12
>773
ファミマざんす
781: 6/4 17:48
セブンイレブンも頼むわ…
782: 6/4 18:5
田沢湖の辺りにミステリースポットあるらしいんだけど、どこか分かる人います?
昔、あんどなうか何かにも載ってたのは覚えてるんだけど
確か、はちみつ屋から田沢湖に向かう道から山の中に入ってくようなルートだった
知ってる人がいたら教えてくれると嬉しいです
783: 6/4 18:30
カップルで辰子姫観光すると別れる。
この噂ってまだある?
784: 6/4 19:46
>>783
ある。
多くのカップルが結婚までいかず別れるんだから高確率で当たるわな。
785: 6/4 20:43
今日の夕方西明寺ローソンの前のガソリンスタンド消防や警察かいましたけど何あったんですか?
786: 6/5 8:57
>>783
便利スポットで桶?w
787: 6/5 12:43
角館保育園や西保育園は途中入園可能ですか?
788: 6/5 19:48
>>785
何かありました。
789: 6/5 22:6
そもそも夜の田沢湖に行くと「連れてくる」って聞いたけどな。
友人が若い頃に夜遊びで田沢湖に行ったら原因不明の体調不良に襲われ女性の出てくる夢を毎晩見たためお祓いしてもらったことがあったそうだ。
790: 6/5 22:39
辰子姫のポーズってギリシャの円盤投げの石像のポーズによく似た捻り具合だよな
791: 6/11 0:7
さっき西木町西明寺の105号の鉄橋越えた南側の直線で多分スピード違反なんだろうが赤色灯回したパトカーに止められてたのいた
あそこで取締りしてるとはな
気の毒に
792: 6/11 2:30
夜間の田舎道でスピード取り締まりなんて聞いたことない。俺は黄色信号の進入で止められたが注意で済んだことがあるからたぶんその車も信号無視
793: 6/11 6:50
>>792
いや信号無視はありえない
信号機から5qぐらい離れたとこで追いかけられて止められてた
「前の車左に止まりなさい」って
止められて注意で済むなんてことあるのか
夜間のスピード違反の取締りって結構やってるだろ
夜に出戸浜の手前の直線で23qオーバーで捕まったことあるぞ
深夜に直線の単線道路でパトカーに止められてるのたまに見るが
794: 6/11 12:13
ここは仙北な。
795: 6/11 12:58
マジか…夜間のスピード違反取り締まりは昼間よりちらましねーな
796: 6/11 21:7
こないだ菅原建設のハイエースが46の黄色車線を追い越して盛岡方面に消えてった。ウンコもれそうだったのか知らないがよく社名のついた車であんな走り方が出来るもんだな。
797: 6/12 0:57
>>796
R46は街道レーサーが結構いるからねぇ。
特に朝は追い越し禁止の所平気で越してみたり100q近く出して走ったりと何でもありだからね。
798: 6/12 10:49
そういう奴が夜も調子に乗って>>791みたいな事になるんだけどなw
799: 6/14 2:28
>>792
田舎だろうがなかろうが、国道なら深夜でも普通にパトカー走ってるぞ
後ろから近づいて来てるのに気付かないで速度超過してんなら、止められて
当たり前の話だろ
800: 6/14 8:42
西明寺ローソンの向かいのガソリンスタンドは営業してますか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]