3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

湯沢市J
165: 10/30 7:34
新しい市役所に行って、彼らの仕事ぶりを眺めてみようか。湯沢市民は優しいから市役所に用事があって行っても、今回の件で嫌みの一つも言わないんだろうな。
166: 10/30 9:24
連投すみません。今朝の毎日新聞秋田欄。「市長は社員だった会社の、高級稲庭うどんだけを贈答品にした疑い」「秘書室に清酒をストックした疑い」いやいや…まんずまんず( ̄○ ̄;)市長「全部が不適切だと思わない」ご自分も含めて、でしょうか。
167: 10/30 9:55
昔からそうして伸びてきたんですよね、役場に稲庭うどんの問い合わせあれば全てある一社だけを紹介してきてた、お陰さまで一人勝皆稲庭地区の方々ですね、
168: 10/30 10:43
市長も言葉選べよな(笑)
不適切だと思わない?涙目で逆ギレ(笑)
169: 10/30 12:20
居直り強盗みたいなもんだな(笑)
170: 10/30 12:20
勝手に市長庇護
ふるさと納税の贈店品はようすけでないきがするしイデラッキョみたいに贈呈特産品を持ち歩くほどの売り込みをしてもいい
秘書室に地酒をストック(展示)して構わない
昔からようすけが政権を持ってた訳でもないのに紹介は一店だけなら他 略1
171: 10/30 12:36
▼ 湯 沢 市 公 金 問 題 


 住 民 監 査 請 求 ! 


346 件 、416 万 円 に 違 法 性 !!!!!
172: 10/30 12:38
湯沢市もたちの悪いの市長に選んだな
名誉市長が・使い込み・横領・犯罪だもんな
173: 10/30 12:52
170さん、稲川時代に西重さんが一社ひいきしたのは事実、その一社がドンドンコマーシャルして稲庭うどんを広めてくれてそのおかげで他の業者も潤ってるのは有難い事です、敵対する共産党と云いますが彼らは全く敵対意識など無いと思います、悪いことは悪い、敵対してる 略1
174: 10/30 12:58
敵味方関係なく合併時から同じ定義で清算するなら問題ないが共産市長時代の清算は共産市民団体は絶対にやらない
>>173敵味方をキッチリ区別してると思いませんか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]