3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市J
51: 10/24 20:54 pCCCMQCs やろな(笑)
52: 10/24 21:28 kVllBX0k 人の心配さねで自分の心配せ。
53: 10/24 21:29 pCCCMQCs おまえがな。
54: 10/24 21:37 Vxa4BfSE 馬鹿な市長派の火消しに付き合ったら駄目よ(笑)
55: 10/24 21:49 pCCCMQCs 放火魔注意(笑)
56: 10/25 2:9 xOShIcHY ここは触れちゃいけないところなのね(笑)
57: 10/25 6:40 Y4KfK0jI 市長の不適切支出、また出たね。
58: 10/25 8:24 nbgiyrvk この記事か
http://www.yomiuri.co.jp/local/akita/news/20141024-OYTNT50197.html
59: 10/25 8:37 fW54Bb7M もう金額の問題ではないな・・
回数多すぎる!!
湯沢市民の血を無駄に使われては(T-T)
税金とるときは鬼・使うときは無駄に?
60: 10/25 11:8 xOShIcHY 仲良くしてた人たち戦々恐々
どっから何に巻き込まれるかわからん。
61: 10/25 12:0 fW54Bb7M おとももち市政だったからな(笑)
関係者とおとももち役所関係者
リアルに戦々恐々だな。
首飛ばされるから
62:秋田県人 10/25 12:6 ??? 自身の後援団体の飲食に公費を使うべきではない。
公 私 混 同
一連の交際費の支出は極めて不適当と言わざるを得ない
63: 10/25 12:7 fW54Bb7M やはり?辞任すべきかな
皆さんの意見を聞いてみたいな
64: 10/25 13:31 Z80UA1WI 何で大関さんが全く出て来ないのが不思議、一心同体じゃないの?3人、副市長は別で
65: 10/25 13:39 WzqTgYnw こんなチラシの裏みたいな掲示板にギャーギャー書き殴ったところで湯沢の市政は変わらんよ。
66: 10/25 13:44 fW54Bb7M ↑でも関心ある人もいるのかと?
67: 10/25 14:39 3nKRpG.M 赤い羽根募金が来たが800円って高すぎだろ
他の家にも回ってくる?
68: 10/25 14:40 f/Ugds9w 井戸端会議 またたのしからずや
69: 10/25 14:47 fW54Bb7M 町内会費込みではないの?
単品で800円なら詐欺だはー(>_<)
赤い羽って募金だから好きな金額やろ。
70: 10/25 14:52 Z80UA1WI 強制的な募金ですね、
71: 10/25 15:17 2GR6vYUg 小野の小町堂のあたりの巨大太陽光パネルって管理してるのどこ?
冬場とかどうするんだろ?
ちょっと驚いた
72: 10/25 15:20 2GR6vYUg これこれ
http://blog.goo.ne.jp/komachinosato/e/09436f73bbbbb882e65af188119bde07
あの場所って除雪車が雪を押したりするから影響ありそう
73: 10/25 18:36 Z80UA1WI あれは確か普通の人がやってんじゃないの?試験的にやってて良ければもう一台やる予定みたいだよ
74: 10/25 19:28 2GR6vYUg >>73
個人で?まじか
75: 10/25 21:28 Z80UA1WI 聴いた話しですけど、
76: 10/25 22:59 fW54Bb7M あれはなんの意味のソーラー?
個人でかい!!何百万たんいだろあれ
動くと聞いたが?
77: 10/25 23:13 Z80UA1WI 一番効率的な発電するために自動で太陽を追うみたいだよ
78: 10/26 1:15 ZRXniUL. 一つ一つに太陽を追いかける動力を付けるより巨大にした方が効率が良いんだろうな
79: 10/26 7:37 2I7WB8OM また聞きだけど1億位するそうでよ。道路向かいの製材所が管理してるとの情報。
80: 10/26 11:41 19ywfSJU 会費以上の寸志を払いたければ、自費で払えば良いものを。
81: 10/26 11:45 vRtIoRfo 元パチンコ屋だったよな?
電気の無駄遣いから電気の生産に転地か
82: 10/26 11:52 c2vZixU2 先輩接待や自分の応援団に公費?
馬鹿か自分の高給だせよ(>_<)
遅かれ早かれ辞任は免れまい
居座りは自分の首をしめるだけ。
83: 10/26 17:22 WgiIbzuI 元パチンコとは場所が微妙に違う。
84: 10/26 17:41 5S7KLyyQ あれ憶なの??可動式だから
高いとは思ったが・・・(;´Д`)
元なんか取れないだろ?
85: 10/26 23:39 WgiIbzuI >>28-38
「まるごとバナナ」をリニューアル発売
〜 25年目を迎えたロングセラー、さらにおいしく 〜
山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、ロングセラーの洋菓子「まるごとバナナ」を、平成26年11月1日から全国でリニューアル発売します。
86:秋田県人 10/27 13:4 ??? 川連町久保に先月オープンした「森のごはん」ってなんですか?
知ってる方、いたら教えてください。
87: 10/27 13:22 DAaLou3s ここに聞く暇あるなら
行ってみれば?
88: 10/27 13:46 ONA9UxOY >>87
ここはそういう情報を教えてもらえる場所かと思っていました。
揚げ足取りの場所だったんですね。
89: 10/27 13:51 svAWe.f6 んめぐね。
90: 10/27 13:55 0Q4POLaI >>86 デイサービスだかショートステイだかの老人福祉施設との複合型のお店みたいですよ。複合型施設として本格オープンする前にお店部分だけ先にオープンしたみたいです。中はミニスーパーみたいな感じで、お惣菜や食品(野菜・肉・魚はないですが)や日用品が売られています。その他、麺類などを注文して食べられるミニフードコートみたいなのもあります。
91: 10/27 13:56 gZp.94OE まぁそんな揚げ足馬鹿は相手にせず
わかるかた答えてくだされ(*^^*)
森のごはんですか?
湯沢市民でも今初めてききましたな。
森のバスとおんなじ系列化な?
92: 10/27 14:29 0Q4POLaI >>91 経営してる会社は確か森のバスと同じはずです(丸倉でしたっけ?) 自分は旧湯沢市内の人間ですが、川連の親戚からそういう施設ができたよと聞いたもんで。川連周辺在住、もしくは身近に川連に詳しい人がいるというわけでもないと、同じ湯沢市に住んでても知らない人の方が多いでしょうね。
93: 10/27 14:43 NMkO9aio >>88
他の市町村のスレは、情報の共有にも使われているみたいだけど、此処(湯沢スレ)は、揚げ足と人の悪口で盛り上がる場所みたいだよ(笑)
94: 10/27 15:20 YqpeHBnY >>93
ご名答です(笑)
95: 10/27 15:41 MWh7/Xu2 >>93
ここ最近の湯沢スレを見てれば、そう答えるしかないわな(笑)
96: 10/27 16:28 W86CWku. 情報網がここしかないあなた方は
どうなんですか?(笑)
97: 10/27 16:55 NMkO9aio >>95
『情報網』ではなく『情報源』だと思う。まあ、どうでもいいけど(笑)
それより、ここしか情報を得る手段が無い人が複数いるみたいだが、誰かそんなこと言ったか?
98: 10/27 17:1 NMkO9aio 大体、ここで訪ねる暇があるなら現地に行けなんて、乱暴だよな。
99: 10/27 17:10 gZp.94OE まぁきちがいの池沼は相手するな(笑)
100: 10/27 17:35 NMkO9aio >>99
暇潰しだよ♪
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]