3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

南北朝鮮と中国を語るスレ4
163: 5/8 5:0
北朝鮮は何とかしないといけない。だけどその隣の韓国で、そしてここソウルで、我々と全く同じ普通の市民が普通の暮らしを営んでいる。皆、自分の人生を一生懸命に、そしてささやかな幸せを感じながら歩んでいる。ここでトランプ氏と安倍首相が北朝鮮を攻撃したら、この普通の市民の普通の暮らしが一発で吹っ飛ぶ。そのことによって得られるものは北朝鮮の核保有の阻止。確かに北朝鮮の核保有を阻止することは国際政治の安定にとって大きな利益だ。しかしそもそもここまでの状態を作ってきたのもこれまでの国際政治。ある意味、これまでずっと続いてきた国際政治の結果とも言える。それをついこないだアメリカの大統領になったばっかりのトランプ氏が一気に変えよう、改善しよう、自分の思い通りにしようと思っても無理がある。大阪府政や大阪市政の改革によって生じる犠牲とはわけが違う。真の強者はチキンレースからいったん降りる。そしてここまでの状態になってしまった原因を追究し、さらに状況が悪くならないように対策を講じる。今回の理想の実現は補助金給付改革などのお金の問題ではない。そのことによって市民の暮らしが全て吹っ飛ぶリスクがある。犠牲を覚悟した上でこれまでの事態をすべて一気にひっくり返すなんていう理想の実現を、わずかな数の政治家が挑戦していいはずがない。北朝鮮が核保有したとしても、それに対してさらなる状況の悪化がないように手立てを講じる。これこそが、これまでの事態を引き継いだ政治家、トランプ氏と安倍首相の使命だ。

北核保有容認論
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]