3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下オカルトネタ
397: 2/21 15:23
宇宙は光より速く膨張し続けている
今 夜空をみて光ってる星の光は江戸時代より古い時代に光ったものが今届いている。
ちなみに宇宙にある衛星で秒速12`
398:秋田県人 2/21 16:42
隕石の爆発の原因はUFOの撃墜によるもの!
399: 2/21 18:33
>夜空をみて光ってる星の光は江戸時代より古い時代に光ったものが今届いている。
ロマンチックな話だなぁ。
400: 2/21 19:45
まあ江戸時代どころか平安時代より前に光ってるんだがなw
401: 2/21 19:56
江戸時代より古い時代に光ったと書いてるだろ ハゲ!!
お前の頭も平安時代に光ったのか〜
402: 2/21 22:14
プララ中は人をバカにする割に、読解力がないようだ。
403: 2/22 21:26
>>397
ビッグバンも光より速く急速に膨張したってことになってるんだよな。
ま、ビッグバン宇宙論が正しいかどうかは別として。
パーセクって単位あるじゃん。あれって光速より速いことなんだっけ?
ウィキ読んだけど年周視差とかいまいちよう分からん…
おたく物理屋?
404: 4/29 9:7
男鹿の頭部白骨死体って怖い
405:秋田県人 5/11 22:45
今年の桜は4月の中旬ぐらいに開花する予報だったのが、
まるでGWになるのを待ってたかのように咲いたな。
406: 5/12 15:32
パーセクは距離
per(毎)+ sec(秒)の造語
地球が公転してるだろ。その公転の間に、見える角度のズレが1秒になる距離。
ようは、夏に見た位置と冬に見た位置のズレが一秒になる距離。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]