3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

オカルトネタ
351: 12/19 18:6
12月21日だと。
352: 12/19 19:1
>>345
残念ながら地震の夢はそんな解釈じゃないんだよね。
んな事より俺は地震の夢ばっかり見てるとは書いてないんだがなw
353: 12/19 19:6
>>348
太陽が何かにぶつかるなんて事は理論上有り得ないから心配しなくていいよw
354: 12/19 22:31
>>348
病院に行く事をお勧めします。
355: 12/21 15:24
マヤの世紀末説って、今なんともねーじゃねか
356: 12/21 18:35
学者さん、暦の読み方間違ってますよ。今日じゃ無い。
357: 12/21 21:2
たかが雑談だろ!まあそう熱くなるなって。気楽に行こうぜぇ〜
358: 12/21 21:7
>>355世紀末じゃなくて予言の日か。
359: 12/21 21:27
マヤの予言って真矢みきの予言だと思ってた。
あきらめないで!
360: 12/21 21:54
「21日から22日頃」だから、間違ってはいない
361: 12/22 0:16
ニュースでインフルエンザ流行入りだと、本当に流行ってるか?そもそもワクチンには水銀が使われとる
362: 12/22 10:58
29日。近畿地方。らしい。
363: 12/22 13:31
確か29日にでかい地震あるんでしょ?
364: 12/22 15:4
太陽の次に来る新世紀とは果たして? …
365: 12/22 17:17
天中殺?
366: 12/22 17:44
>>359
本当に真矢みきが予言したと思ってたのかな?だとしたらアナタは頭おかしい。
367: 12/22 17:46
ネタに反応
368: 12/22 20:11
FM波がどうとかって言ってたな。秋田と鳥取に自費で受信基地建てたんだっけか
369: 12/25 14:15
アギリンに

書き込みしてるのは

実は



3人しかいない
370: 12/25 18:14
↑一人でパソコンやら携帯やら何台持ってんだよ?
371: 12/25 20:38
↑貴方と私と管理人の3人…
372: 12/27 22:19
確かに「アキリン」はともかく、「アギリン」には3人しかいないべな。
373: 12/28 19:15
で、明日の近畿地震の件は外れて終わりか。 俺は県南某所で軽く直下型に100ペソw
374: 12/29 0:42
午前9時と午後6時前後が危ないんだっけ?
375: 12/29 1:3
んだ!
376: 12/29 1:20
彼、3.11外してんだよな?w確か。
377: 12/29 9:18
土星はいつ爆発するんた?
378: 1/15 18:32
やばい、1月22日に爆発
379: 1/16 11:52
日付はともかくw
土星が爆発ってスレ、何件か爆saiで見たな
380: 1/31 10:6
マジか…
381: 1/31 11:32
>>379
見てきたぞ、あの小惑星が地球に直撃ってマジ?
382: 2/5 0:33
そろそろおっきい地震が来るぞ。
383: 2/5 20:9
そろそろ、おっきしそうだ。どうしよう。
384: 2/15 18:1
ツイッターでのつぶやきで興味深いものを発見しました。(こちらですでに紹介されていたらすみません)
バンバンビガロ ‏@0ri7      6月29日
朝からケムトレイルが凄かったので気象台に電話してみた!『朝から飛行機雲が凄くて空が真っ白になってるんですがこれは何ですか?』『雲です•••』『本当に雲ですか?』『雲です•••』『米軍が戦闘機でアルミニウムを撒いてるのかと思うんですが?因みにケムトレイルでしょ?』

すると『•••ケムトレイルは知ってます•••金属片を撒いてると•••レーダーにも映ります•••ただ今現在の空がケムトレイルなのかは私共の口からは申し上げる事が出来ません•••』気象台の人が普通にケムトレイルという言葉を言ったのに少しビックリ!
日本国民を守るために天気予報みたく『本日はケムトレイルが凄いです!』と知らせて下さい!と言うと『相手が大ぎるのと、人体に影響があるのかどうか分からないので•••すみません。』まあ所詮地方気象台では無理か!次は気象庁に問合せだな。
385: 2/15 21:37
ロシアに隕石落下!!!1!!! ケムトレイルどころじゃないw
oリンク
oリンク
386: 2/16 2:16
隕石にしては低速な気がする…
387: 2/16 17:5
秒速30kmだよ30km!!!
388: 2/16 18:17
>>386?
お馬鹿でしょうか? お子様でしょうか?
よくお勉強しましょうね。
389: 2/16 19:4
バカとはなんだ。
あの映像みた?秒速30キロメートルなら「ピッボカーン!」のはずだぞ、その割に煙の尾を曳きながら割と悠長だ。
390: 2/16 22:34
多分、高空からの侵入だからゆっくりに見えたのかもね。地上との相対速度で低空ほど早く感じると言う話だから。
大気圏に入ると抵抗が大きくなって急激に減速するらしい。それでも凄まじい速さだとか。
391: 2/16 23:1
秒速30kmとか光より早いw
392: 2/16 23:12
*10000
393: 2/16 23:14
光より速いわけがない
394: 2/17 0:29
>>391
光速は約30万km/sだぞ。
395: 2/17 5:35
>>391
この方もお馬鹿さん。
調べてから書き込みしましょうね。
396: 2/18 0:41
>>389
秒速30kmなら、じゃなくて実際に秒速30km出てるんだよ馬鹿
397: 2/21 15:23
宇宙は光より速く膨張し続けている
今 夜空をみて光ってる星の光は江戸時代より古い時代に光ったものが今届いている。

ちなみに宇宙にある衛星で秒速12`
398:秋田県人 2/21 16:42
隕石の爆発の原因はUFOの撃墜によるもの!
399: 2/21 18:33
>夜空をみて光ってる星の光は江戸時代より古い時代に光ったものが今届いている。
ロマンチックな話だなぁ。
400: 2/21 19:45
まあ江戸時代どころか平安時代より前に光ってるんだがなw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]