3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

オカルトネタ
274: 8/28 20:52
>>273
火星か金星ではないでしょうか?
太陽系以外の惑星は肉眼では見えないでしょう。
それ以外は恒星でしょうね。
275: 8/28 22:59
>>273
色が変化して見える星もあるよね
276: 8/29 14:8
>>273
「一つずつ」ですよ。
277: 8/29 14:18
今更だけど、雄物川花火の時にかなーり上空に白い物体を見た。
最初は衛星かなぁなんて思ってたんだけど、しばらくしたら同じコースを戻ってきた。
飛行機みたいに信号ランプの明かりも見えなかったし、あの白い物体は何だったのか今でも解らないままです。
誰か見た人いますか?
8月10日午後4時か5時過ぎだったと思います。
278: 8/30 18:42
>>276
了解

>>277
男鹿の花火でもなんか白いようなものが飛んでたよ。
飛行機じゃないことは確か。
何だろうね。
279: 8/31 2:19
飛行船
280: 8/31 2:22
とか弁君みたいな人が居るね。気にし過ぎかな?w
281:273 9/2 10:2
補足。

未明の方は、よく見たらもう一つ見慣れない明るい星があって、
他の2つと一緒にオリオン座のべテルギウスを取り囲むように正三角形を形成してるんだな。
しかもベテルギウスが正三角形の丁度重心に来るように。

ベテルギウスは地球から7〜800光年離れてて、7〜800年前に実は超新星爆発を
起してて、それが今年地球でも肉眼でも確認されるんだとか…
超新星爆発は膨大な量の宇宙線を四方八方に撒き散らし、
生態系にも深刻な影響を与えるそうな。2012年のオカルトでは有名な話。

略13
282: 9/2 14:4
今見えてる星の光は何年前の(ry
283: 9/2 15:2
東の空の明るい星はすばる、木星、金星だと思うよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]