3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
生活保護について
261:秋田の名無 1/21 9:2 IIg2wD5 >>258さんありがとうございました。自分は数年前から持病が悪化しひと月に二週間休むことが続き会社を首になり、以前からやりたいと思っていた事業を起こし去年から自宅でしていました。去年の暮れからはさらに持病が悪化し今年はまだ仕事ができていない状態で、以前からの知人からの借金返済や生活費や医療費などで全財産はほぼ無くなりました。精神的にも辛い状態が続き生活保護の手続きをしに行かなければと考えている状態です。仕事のために必要不可欠なパソコンまでも、手放せと言われてしまうのでしょうか?携帯電話は大丈夫だと聞いたのですが固定電話はどうなのでしょうか?もし分かるようでしたらまたよろしくお願いします。
262:秋田の名無 1/21 23:4 01c3oKJ >>261 生活保護を貰いながら、自分のやりたい事を仕事にするなんておかしいだろ。 世の中には、生きてく為に嫌な仕事を必死にやってる人間が沢山いるよ。
263:秋田の名無 1/22 13:56 07032040701187_ve パソコンとか電話はあってもなくても全く関係ないんでないの、チェックはされるけど。 何台も持っていたら多分、一台にするように言われる。 問題なのは生活保護の対象になってから買うってことで、その金の出どころだな。 宝くじが当たったとか、誰からお金を頂いたなら届け出の義務があるし、その分、支給額から引かれるのは常識。 もちろんペナルティもあるし、下手すると刑事告訴も有り得る。 品物で頂いたなら構わないらしいが…。 車の場合は価値のあるのは処分し、それで得た金で生活し、それが底をついた段階で生活保護の申請に来るよう言われるんでないかな?
264:秋田の名無 1/22 14:53 IIg2wD5 >>263車はすでに手放しました。参考になりました。ありがとうございました。
265:秋田の名無 1/25 22:13 01c2x1u ん!?軽自動車は良いはずだよ。
266:秋田の名無 1/25 23:38 07032040701187_ve 軽自動車であろうと、軽トラであろうと、バイクであろうと事故の恐れがあるから駄目。 んでも、自転車はいいみたいなんだけど、人にぶつけて怪我をさせたらどうなるんだろな? 生活保護者に治療費を払える筈はないし、自転車に乗るのん認めているからには税金で賠償することになるのかなあ?
267:秋田の名無 1/30 15:45 7oq266S 元や〇ざで小指がなくて生活保護受けてる人いるんですが、そういうのでももらえるなんて税金払ってるこっちからしたらショックだしむかつく。訴えたい(−_−#)
268:なる 2/3 18:41 5M63Na2 生活保護は遊ばせるための援助ではない!知り合いに いくら安く買い物をしていると言い自分の着飾るものにお金をかけている人がいます(怒) 税金を払うのがバカらしく思えます(怒)
269:秋田の名無 2/23 23:51 D5S2XMd 税金払いたくないって あんた年収いくらよ
270:秋田の名無 3/19 18:19 07031040394019_ad 在日チョ〇は無条件で生ポ受給 参政権持たれたら日本も終了
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]