3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
生活保護について
491: 9/29 13:5 5EN3MFN 490ケースワーカー=担当者ですよ。呼び名あるんです。
492: 9/29 18:39 07032040701187_ve 生活保護者が不正をしないように見張りでも付けてるのかと思ったらただの担当者か。 手ぬるいんでないの? ここやニュースなどを見ると不正受給が後を絶たないみたいだから専門の調査員とか置いたらいかがなもんか?
493: 9/29 19:49 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 一応、社会福祉主事の資格が必要だな。 保護や障害、介護なんかの基礎知識が必要。 1年近くの通信教育と試験で、よほどアホでない限り合格できる。 これだけ生保が増えれば、資格取得間に合わなくてもワーカーやってる人いるよな。 まあ、不景気になれば犯罪者は増えるよ。 不正受給の額が多いか、調査員の人件費が高いか
494: 10/14 17:3 07032040580975_ej うつ病なら簡単に生活保護がもらえるとのことですよ。 自分も会社辞めたらうつ病になります。うつ病なんて仮病でもばれないからね。
495: 10/14 22:39 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp まさに社会の底辺の考えそうなことだな。
496: 10/15 13:39 07032040701187_ve うつ病でも一生懸命に働いている人もいる。 大概の場合は働いていて仕事上のストレスとかでうつ病になるんでないかな? 順序が違うんでないの?
497: 10/15 14:15 NU81I39 従兄弟に役所で働いてる人いますが、彼は自分から 俺は公務員は生活保護者だーって 力強い発言してました。 彼なりに仕事への葛藤があるのだろか?
498: 10/15 17:22 07032040822729_vg >>494 頭イカれてるな
499: 10/19 21:19 NS21iBk 突然ですが、生活保護費はパチンコ等の遊興費に使ってはいけません 過去に支給停止になった例もありますE 周囲にそのような人がいたらどんどん通報しましょう
500: 10/19 21:51 07G3mwp 突然ですが、空気は読みましょう
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]