3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

生活保護について
881: 1/27 16:30 01J2wQ1
適応障害で生保の友達。親と折り合い合わなくて家出たいから、生保受給。でも周りには生保なの隠し、ナンパして女とやりほうだい。んが、生保は嫌だって言うから「働いたら?」って言ったら「だって症状出るんだもん(苦笑)」…こっちは鬱病でも頑張って働いてるんだよ!甘えるな!と怒鳴りたい。もう関わりたくないから、番号変えた。生保者って皆こんなん?役所はぬるいですね。
882: 1/27 16:48 s603050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>881
十分適応出来てますよねぇ(笑)
ご都合主義の見本だな
883: 1/27 17:39 07032040469377_hv
873です。仕事進めたら子供が病気になったら預け先がないから仕事出来ないと言われました。車は軽ですが名義変更はお断りしました。自分もシングルですが養育費もらわずなんとか頑張ってるんでいろいろアドバイスしたのですが…元旦那さんが再婚でもして子供でも産まれて減額されないと働かなさそうですね…しばらくほっときます。もっと大変なシングルさんいると思いますね…簡単に生活保護をうけようとする気持ちがわかりません
884: 1/27 17:49 s603050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>883
自分が怠ける理由を子供のせいにするなんて本末転倒です。
あなたも、そんな友達がいて大変ですね。
885: 1/28 11:45 g25KfxWMQYRk40LN
障害者年金(鬱)+生活保護+父親からの仕送り=毎日パチ通いの、友達いました。
『暇だったら遊びに来ない?もし来れるんならタバコ買ってきて』が決まり文句。
……ふざけんな!
メール、電話シカトしてたら、やっと連絡来なくなった↑↑♪
886: 1/28 16:18 07032450482048_ep
>>877車の所有は今は認められてますよ。必要最低限の生活必需品類等も。
887: 1/29 11:21 ac247132.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>886
それは秋田県全般ですか?
それともある地域だけなんでしょうか?
888: 1/29 11:48 07031040228197_ag
秋田県全般じゃないか。
母子家庭が裁判おこして車持っていいって判決が出た記憶がある。
889: 1/29 19:39 07032450482048_ep
都内はどうかわからないけど地方は最低限車ないと生活に支障きたすらしく多くの地方では車所有可だとワイドスクランブルでみた
890:生保パチニスト撲滅委員会 1/29 22:2 07032460889354_gu
生保なんてどうせ賃貸や車所有したって働かねーんだから、国が一貫して生保等を箱に住まわせたらどーだろか?生活の自由は?とか 反論あるかもしれないが血税を受給してんだからそれくらいの覚悟は当然だな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]